1つの目標を達成する前に次の目標は設定すべし!(人生も英語も!)
こんにちは^^
「話せる」を叶えるエンパワー英語コーチ
寺田美千代です^^
さて、8日ぶり、の投稿になってしまいました💦
実は私、年明けから「ブログ100日チャレンジ」というグループに入ってました。それで4月14日で達成したんです。
2022年1月2日からスタートして、(途中2回、抜けてしまいましたが。1回は書いている途中で0時00を回ってしまったのと、もう1回は、長時間のセミナーとその課題をやっていて、疲れ果ててブログより睡眠を選んでしまった!)100回を達成しました。
「やった〜!頑張った!私!」
…と喜んだのは良かった、のですが、
結局、8日も空いてしまいました(泣💦)
「はっ⁉️ そうだ!」
私、気づいてしまいました!
これって、英語学習も同じじゃん!って!
英検1級を取ったときに、これと似た感情を得たんですよね。
めっちゃくちゃ嬉しくて、家族、友だち、知人、そしてSNSでも報告してひたすら自己満足、達成感に浸っていました…
が、しかし
問題はそのあと、でした。
それまで「英検1級」取得のために日々のスケジュールを組んで集中して取り組んでいたので、
ぽかっ、
と、スケジュールも無くなったけど、気持ちも、ぽかっと、空いちゃったんですよね。
しばらくダラダラ生活していました。
いわゆる人に「成功者」「一流」と呼ばれる人たちは、1つの目標がほぼ達成するその前に、8割、9割がた達成してきたら次の目標を設定するのだそうです。
なるほど!
この思考はそれまでの私にはなかったなあ!と。
クライアントさんが、コーチング期間中に当初設定していた目標を達成してしまうことはざらにあるのですが、「あ、もっと上を目指せそうだな」とコーチの方で判断して、次の目標のアドバイスをします。
1つの目標を達成する手前で、より高い目標を示すことで、現在の目標の達成も加速化しますし、達成したあとすぐ、次の目標達成に向けて準備ができているので成長が加速します。
これはコーチングを受ける大きなメリットですよね。
「他力」をフル活用する、人に(正しい意味で!)甘える、頼む、というのは有用ですよね。
ということで、私自身ももっと「他力」も使いつつ、人にも貢献できるコーチとして行動する、と決めました!
【英語コーチングとは?】
コーチング本講座の詳細につきましては「英語コーチングとは?」(太字をクリックすると別ページが開きます)をご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?