![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61847712/rectangle_large_type_2_bbfaf192145520251488409187218c26.jpeg?width=1200)
うまさにニンマリ!「食」からつながる子育て実践記
おはようございます
みんばでーす^ ^
***
今日はおやつの話題から^ ^
昨日のおやつ
近くのパン屋さんで買ったラスク
で思わずのコレ!
確かに〇〇のハナに似てる^ ^
そして、娘も〇〇さんに思わず変身♪
遊び心が想像力に!
(もちろん、食べ物で遊んではいけません、も、少し付け加えながら 笑)
そして
大好きな人からのプレゼント!
行列ができるほどの人気のおまんじゅうをいただきました^ ^
子どもたち、あっという間に食べ終わり
父ちゃんマンの分は…
(せっかく、家族分、くれたのになぁ^^;)
ということで、今日のオヤツは、この2つ!
ラスクで楽しく、おまんじゅうでほっこり♡
そんなオヤツタイム!
***
そして、夕食
食べ物続きで
わが家の中2次男、
朝はゲームのことで私とのバトルになり
プンプンモードで登校したのに
そんなことも忘れてか
笑顔で帰宅
(これが次男の良いところ!
私が引きずっててもどこ吹く風で空気を変える)
その次男、
気分が乗ったのか今日は
「僕が夕食作る!」
(昨日、妹が作ったのを見ているので、次はこの僕が!なーんて思ったのかなあ?)
おかげで母ちゃん、助かっちゃう=(^.^)=
で、できたのがこれ!
見た目はフツー( ˙-˙ )
なんなら、肉、焦げてるΣ(゚д゚lll)
なんですが!
卵焼き、腕をあげあげ
もう私はおい抜かされたなぁ(⌒-⌒; )
嬉しいようで、ちょっと悔しい母ちゃん…
くらい、形もさることながら味もグッド♪
が∑(゚Д゚)
これだけで驚くなかれ(^_-)
目に見えないところで色んな細工?
卵焼き〜小松菜🥬はさんで、なんとニンニクもかくし味
肉炒め🥩〜レモン汁で
とりのささみ🍗〜下に小松菜の茹でたものをしき、上に梅ねりをのっけて
これまた、驚き桃の木山椒の木!
色んな工夫を凝らしているところは、若さなのかぁ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
色合い、味もさることながら
栄養
しっかり頭に入ってる!
実は^ ^
日頃から栄養について話しているからか
"まごわにやさしいこ"
意識してか無意識か
しっかり身に付いてきているなぁ
感心感心!
この子が一人暮らするようになってもこれなら大丈夫!
そんな未来を想像して嬉しい気持ちになる母♪
(親ばか丸出し すんません)
わが子が独り立ちする時
食事の面でも自立できるようになれば
こんなに素晴らしいことはない!
あなたもそう思いませんか?
今からでも少しずつ
栄養の事
話してみませんか?
食べ物で体ができています!
健康が1番!
その健康を手渡すための栄養、食べ物
わが子がここをしっかりと押さえていけば、
未来はバリバリ活躍できる身体と心に!
あなたにピンポイントのおすすめ食材が分かり
食べる順番もわかる。
そんな遺伝子栄養検査は一生もの!
検査結果もさることながら
そこから「食」が、食育として、学びになっていきます!
わが家がそうですから^ ^
子どもたちが「食」に興味を持つことで
子どもたち自身の体を守ることにつながります!
ご興味ある方はぜひコメント下さ〜い^ ^
今日もお付き合いありがとうございました
【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】
☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^
LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡
LINE公式アカウントはこちら
↓
子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^
素敵な1日となりますように♡