![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38370700/rectangle_large_type_2_7237a0eadf811ca06e381edd944267cf.jpeg?width=1200)
話すタイミングはかなーり大事!
毎日頑張っている皆さんへ
お元気様です!
どんな1日を過ごされてますか?
坂本家!大変なことに…。
昨晩、事件勃発!
というか、私、めちゃくちゃ反省…。
昨夜、離島留学中の娘から電話。
今月28日に家族みんなで、太鼓の演奏聴きに大分に1泊2日で行く予定。
早めに家族全員の予定を聞き、9月から11月の間での開催に合わせ、どこかで、と、調整に調整を重ねてやっと決まった日程。
娘は土日に学校が多くあるため、早くから確認を行ってきた。
な、の、に…。
にもかかわらず、高校からお知らせがあったのが昨日。
28日土曜日はどうしても学校にいかなければいけないと.娘からの電話・°°・(>_<)・°°・
いろいろ宿泊先も調べて、娘の行き帰りのフェリーの時間も合わせて、かなり労力と時間を使ってやっと予約。
何せ、6人なので、なかなか部屋も空いてないっすよ。
これは、さすがにショック(TT)
いくら、ポジティブな私でも、ショック。
でも、気を取り直し、また、始めからσ(^_^;)
そんな時、宇宙人長男が塾から帰ってきたんですね。
元々、思春期あるあるのあまり行きたがらない長男。
事前に何度かジャブを入れてやんわりと話していたところ、まあまあ行ってくれそうな雰囲気だったところに、この出来事σ(^_^;)
焦ってたんでしょうね、私σ(^_^;)
最悪のタイミングで話しちゃった、未熟者はわたしでした…。
そう、
この話すタイミングって!
めちゃくちゃ大事って言うことを改めて目の当たりにしました。
だって息子の気持ちになったら、勉強終わって疲れて帰ってきてるその時
「あんまり話しかけんといてー」
って思いますよね。
そして、お腹は空いてるし…。
そんな時。
私が…。
私だけでなく、父ちゃんマンのほうがデットヒートして、すんごい言い合いになっちゃって(>_<)
思春期あるあるですが、都合の良いところのみピックアップ。そして、考えが甘ーく、
「だから?はぁ?」
そんなことばの連発。
そして、日々のしてもらっていることの感謝もなし。
当たり前とさえ思っている。
(本人は違うっていうかもしれませんが…。)
父ちゃんマンは、そこにスイッチが!
入った結果が、この大惨事に…。
ですが、きっかけを作ったのは私。
ほんと、気分の良い頃合いの時に話すべきだったぁー・°°・(>_<)・°°・。
反省…。
もう終わったことなのでどうしようもないですけどねσ(^_^;)
だからこそ、次は^ ^
頭ではわかってだはずなんだけどσ(^_^;)
思うようにはなかなか…
また、それも人生〜♪
ぁーぁー、時の流れのように〜♪
by美空ひばり
ははは
子も不器用なら親も不器用
もう笑うしかないっすよねー
思いっきり ワッハッハ)^o^(
ということで、ほんと、夫婦間でも親子間でも
話すタイミング、めちゃくちゃ大事なんで!
失敗した私が言っても説得力ないかもですがσ(^_^;)
失敗したからこそ、皆さんは同じ思いはして欲しくないなーと♡
このnoteを書いている今も、まだまだ、冷戦状態続いてまんがな 笑笑
まあ、なんとかなる!
です^ ^
ではでは、皆さんはどーぞ穏やかな時間をお過ごしくださいませませ♡
今日もお付き合いいただきありがとうございました