新たな視点スタイル作ってみませんか?
おはようございます
みんばでーす^ ^
9月入って最初の週末
今日は何して過ごしますか?
***
窓からの風が気持ちいい1日になるといいですね^ ^
2年前の今頃はどうも台風が近づいていたようで(^_^;)
その時の様子を今は小4になった娘とこんなふうに感じていたみたい ↓
その当時、娘は小学2年生^ ^
こうやって2年前に一緒に空を眺めたこと
それが今になっても
娘の表現力に役立っているなぁと感じます!
自然のいろんなものや食べものをみて
「〇〇に似てるね」「〇〇みたいに笑ってる」
例えば、これも思わず「ハート♡だ」
と、
「仲良いんだね。食べるの可愛そう」
日ごろ気づかずスルーするようなモノに
目を向け、
そのモノに息を吹き込むように、
そんなものの見方をしている。
母である私も癒され、その存在に目を向けることができています。
こうなっていくには、
日々の言葉かけ
問いかけ
が大切!
「綺麗だね」で終わるのではなく
問いかけをプラスしてみてください!
「なべ(ーー;)ではなく…なぜ?そう思う?」と
そして、こちら側の意見も伝えるとさらに◎
例えば、雲の形
娘が「くじらみたいだね」と言ったとき
母は「たい焼きみたいに見える。お腹空いてるのかな?」なーんて^ ^
あっ、わざわざべつのことを言わなくても、おなじだったら、そこをサラーと流すのではなく、共感する!
それだけで子どもは、自分を受け止めてもらった幸せを感じる。
お互いが笑顔になります!
***
ネガティブな情報の多い中、少しでも気持ちが温かくなる時間をもてたらいいですね♡
今日もお付き合いありがとうございました
【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】
☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^
LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡
LINE公式アカウントはこちら
↓
子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^
素敵な1日となりますように♡