見出し画像

【Uraraka】Sunday「感情を受け入れる」(7)心の防衛反応②

 おはようございます☺

 ここ数日、私の住んでいる地域では暖かい日が続きました。
 風が少し生温かく、久々のにわか雨が乾いた木々を潤してくれて。
 花の蕾も少しずつ花開く準備を進めているようです。
 まだまだ冬は続きますが、私たちも春を楽しみにゆっくりと過ごしていきましょう🌸


 本日は、「感情を受け入れる」練習の第七回目です。

 この一週間は、どんな時間を過ごされていましたか?
 今日は、ゆっくりと一週間を頑張った「私」をいたわりながら、向き合いたい感情をみつけてセルフ・コンパッションしていきましょう。

 もし、感情を受け入れること(セルフ・コンパッション)に困ったら、いつでもご相談くださいね🐤

 さて、本日の【Uraraka】Sundayの記事では、先週に引き続き、「心の防衛反応について」お送りします。

 先週は、「私たちは最初に起きた感情『怒り』などから逃れるように、その後、『不安』や『心配』といった感情を引き起こし、さらに元の『怒り』などの感情を抑えるために、ぐるぐると理由を考えて頭の中で議論を始めたり、『自分はだめだ』と責めたりすることを無意識に行ってしまうことがある」ということを、私の話を例にしてお話ししました。

 今週は、その反応を改めて確認しながら、私たちの無意識下ではどんなことが起こっているのかを理解していきましょう。

 それでは、よかったら、記事の最後までお付き合いくださいませ🍀


ここから先は

1,656字 / 4画像

¥ 200

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

いつも応援ありがとうございます🌸 いただいたサポートは、今後の活動に役立てていきます。 現在の目標は、「小説を冊子にしてネット上で小説を読む機会の少ない方々に知ってもらう機会を作る!」ということです。 ☆アイコンイラストは、秋月林檎さんの作品です。