見出し画像

佐藤オオキさんのご自宅に憧れて。

世界的な建築家、デザイナーである「佐藤オオキ」さん。


10年ほど前だったと思うけれど、彼のご自宅のシンプルさに驚くとともに、憧れを抱いたのを覚えている。


そして今も、そのご自宅のことを思い出すことが多々ある。


私は、なりきれないミニマリスト。笑


特に、子供が生まれて、時間的な制約が出てから、物を少なくし、思考も整理させ、限られた時間の中でも、生活をより良くしたいという思いに駆られ、ミニマリストを目指している。


今でこそ、沢山のミニマリスト界隈の本やSNS上での情報があるが、10年ほど前の当時は、佐藤オオキさんのご自宅のシンプルさ、そして、生活スタイルの徹底さが究極で圧倒された。


今、私がミニマルな生活に憧れるのは、断捨離、ミニマリスト的なブームに影響されているのもあると思う。けれど、佐藤さんの影響を忘れられない今、やはり根本から、ミニマルな生活をしたいという思いがあるの考えている。


とにかくモヤモヤ、マイナスな思考になっているときこそ、物を減らし、シンプルな空間で、思考を深めたいと思うのだ。


夫、子供たちと過ごす空間、そして日常なので、全て自分の思う通りにはいかないが、できるだけ、シンプルな心地よい暮らしと空間を造っていきたい。


そんなことを考えるとき、やはり、何度も思い出されるのが、“佐藤オオキ”さんの生活スタイルなのだ。


なんだか、佐藤さんを推す記事になってしまったけれど(笑)、自分がなぜシンプルな暮らし、ミニマルな暮らしを求めるのかを再確認するために書き記してみた。


やはり、こんな風になりたい!、憧れる!というロールモデルのような存在があることは、とても毎日が彩り、前進する気がする。


Mina🌱


いいなと思ったら応援しよう!