![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150327407/rectangle_large_type_2_fb697e2a48a58fe0e4da1fa9f38e43a2.png?width=1200)
胃袋を満たす愛情
こんにちは
オカダミナコです。
お盆休み。
長男が「涼しいー!」と
感動しながら帰省してきました。
(昼間は暑いですが
長野の朝晩は涼しくて助かります)
みんなニコニコ嬉しい再会
家の中がさらに賑やかになりました。
普段は私と娘の
聞き役になってくれている旦那さんも
夜中まで息子と色んな話ししていて
とても楽しそう。
仕事の話や社会の話し、
やっぱりメンズ同士の方が
盛り上がる話しってありますね。
社会人になって3年。
仕事が面白いらしくバリバリ働いているからか
すごくたくましくなっていました。
何日か滞在するというので
事前に食べたいものある?と聞くと
「ご飯が進むものと愛情たっぷりでお願いします〜」
と返ってきました。
そう言われるとね、色々つい頑張っちゃいますよね。
「愛情たっぷり」って表現
とても短い言葉で
具体的には何一つ書いてないけれど
アレとアレと、これも買っておこう、って
自動的に買うもの
作るものが決まっていく感じ
面白いなって思いました。
自分の頭の中を俯瞰して眺めながら
これが「お母さん」というものか、なんて
買い物しながら思ったり。
中高のクラスメイトや
部活の仲間たちとも
毎日約束があるのだそうで
帰ってきても相変わらず忙しそうですが
元気で何より。
私もお母さんモードフル回転。
台所仕事に精が出ます。
(仕事もやりたいことも色々あるけど
短いお休み、家族でゆっくり過ごそうと思います^^)