見出し画像

おうちで簡単♡フレンチトースト

こんにちは⑅︎◡̈︎*
今日もご覧いただきありがとうございます!!

今日の名古屋は蒸し暑いです!!!
アマゾン並みに蒸し蒸ししてます!
(行ったことはないんですけどね笑)

みなさん今日のお昼は何を食べましたか?

今日のお昼ごはんはフレンチトーストでした♡
実はわたし、フレンチトースト得意なんです^ ^
これだけはいつも絶対においしい!と言ってもらえます
今日も旦那様と息子ちゃんから、おいしい!
いただきました!☺︎︎
素人の作る家庭の味ですが、デニッシュパンを使うことでカフェで食べてるようなちょっと贅沢な感じになりますよー!♡

簡単な作り方載せますね♡
《材料》
デニッシュパン6枚(小さめのよく売ってるやつです)
牛乳100mlから150mlくらい
卵2こ
グラニュー糖お好みの量を。
バター適量

《作り方》
①牛乳と卵をよく混ぜる。
 そこへ、デニッシュパンを漬け込み1時間以上は冷庫
 庫で寝かす。バットに広げておくといいです。
 私は朝漬け込んでお昼によく食べます。

②冷蔵庫から出したパンの表面にグラニュー糖をかけま
 す。熱したフライパンにバターを入れてグラニュー糖
 をかけた面を下にして焼く。
 その間に上になってる面にグラニュー糖をかける。
 こんがり色づいたら裏面も焼く。

デニッシュパンはもともと甘いので漬け込む液の中にはグラニュー糖を入れなくても大丈夫です。
表面にかけるグラニュー糖をしっかりまぶすと表面の砂糖が溶けてカリッとします^ ^
あんまり甘いのが好きではない方は少なめで。
それでも十分おいしいです!

ほんとに普通の作り方でたいしたコツもないんですが我が家はいつもこんな感じで作ってます♡
牛乳の量はいつも適当に入れてしまうので大体でごめんなさい!!

漬け込む液多めでじゅわっと。
グラニュー糖でカリッとあまーい♡フレンチトーストです。
何もかけなくてもおいしいですよ!

参考になったら嬉しいです⑅︎◡̈︎*

夏休みにお子さんと一緒におやつに。
良かったら作ってみてくださいね♡

今日はちょっと思考を変えて簡単なレシピ紹介でした。
時々こんな風に載せていこうかと思ってます^ ^
ちゃんと写真や動画があるとわかりやすくていいですね

お昼からは息子ちゃんの勉強タイムに合わせて、
私もパンのお勉強をしたいと思ってます^ ^

ではでは、今回はこの辺で⑅︎◡̈︎*
また明日お会いできたら嬉しいです♡


Instagramでもたくさんの投稿をしています!
もし良かったらフォローしていただけると嬉しいです!
フォローの際にはブログの事を一言いただければ私もフォローさせていただきたいのでよろしくお願いします^ ^

●Webサイト
ミナコネルHP minaconeru.com

●Instagram
メインアカウント@mina.hh
パン教室アカウント@minanopan


いいなと思ったら応援しよう!