見出し画像

イマココ7days DAY3

今日もお疲れ様です。

今日は、
『トイレの時間を2倍にする』
『イマココの定義』について。

今まで通り、
•イマココで過ごす
•ゆっくり動く

のと合わせて、
トイレの時間を倍にする
という宿題が出てました。笑

排泄の感覚にフォーカスして
内臓に感謝する
(できなくても意識を向けるだけでOK)

そしていつもより長く、
トイレで ぼーっとする。

一番無駄な時間っぽいですよね。笑
もちろん考えごとしたり、なにかをするのはNG。

だからほんとに無駄な時間なんですけど 笑

これが意外と、自分の時間感覚と心に
余白がつくれるんです。

一日の体感覚が
長くなったような気になりました。


そして、
『イマココの定義』。

初めてやる方もいると思うので
イマココについて改めて確認しますが

『今この瞬間 世界が終わるなら』
という意識で一瞬一瞬を過ごすこと。


今日で命が終わるなら、なんていうと
あれもこれもと欲が出ますが

今この瞬間のワンシーンで世界が終わるなら
どうする?という思考をもつ。

例えば、
視線を少し空に向けてみるとか
子どもの声に意識を向けるとか
体の向きを変えるとか

そのレベルです。

『今この瞬間』にできることなんて
それくらいです。

その後悔のない今この瞬間の積み重ねが
自分の人生をつくっていく。

ただ今に意識を向けるというより、
より心地よい今この瞬間を『つくる』
というイメージです。


正直 めんどくさいなーと感じる
子どもの癇癪も

自分のお昼ごはん用意するのも

眠気で重くなる頭も体も

なんか愛しくなるから不思議です。

今この瞬間終わるなら
全部かけがえのない体験だと気づくからですね。

そんなわけで今日もねむいです…笑

おつかれさまでした。

いいなと思ったら応援しよう!