見出し画像

「ご自愛のひと」としてVoicyに初めて出たら、オンラインセッションをはじめることになった

先日、パーソナル編集者として1年近くお世話になっている、みずのさん(@mikkemac)からお誘いを受け、初めて音声プラットフォーム「Voicy(ボイシー)」に出演しました。

みずのさんは「書けるようになるラジオ」という番組をされていて、書くことについてお話ししました。

その中で「みなみやんって1回も締め切りを落としたことがないよね、企画とかどうしてるの?」という質問を受け、色々とみずのさんと企画の案だしなどもラジオの中でお話ししました。

みずのさんは「今月毎日note書くって決めているけれど仕事が忙しくて、どこもいけず何も書くことがない」と悩んでいたので、

そんな時には「もしもシリーズ」として書いてみるのは?という話をしました。

例えば、行ったことない都道府県をまとめて書いて、調べて妄想旅行記事を書くとか、色々アイディアを出してみたところ

「有料でもいいから相談できる窓口ないの?! 」という話になり、じゃあやってみる???と思い窓口をつくります。

「ご自愛のひと」オンラインセッションはじまるよ


以前にもnoteを読んだ方に、有料でコンサルをやってくれないかという話もいただいていたので、わたくしがお力になれることがあればぜひ一緒にお話ししましょう。

お悩み相談で話せること

・キャリア全般
・書いて仕事にしていきたい
・習慣化できない
・健康になりたいけどなれない
・美容の話

まずはベータ版として、先着5名様に限り1時間10,000円(税込)で募集をいたします。
募集人数を越えた場合は18,000円(税込)を予定しております。

開催場所:Googlemeet
所要時間:60分
応募方法:Googleフォームにてご応募ください
ご応募いただいた方にメールをお送りいたします。日時調整とお支払いが確定次第、オンラインセッションのURLをお送りいたします。

新しいチャレンジなのでとても楽しみにします。
どうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

みなみやん@セルフケアの伝道師
いつも読んでいただきありがとうございます。しゃけ(ねこ)にチャオちゅーる買わせていただきます。