見出し画像

【覚書】見た目はおじさん、頭脳はこども


高校生の頃、私は割とおじさん好きだった。
いや、パパ活とかそんな話ではなくて。

好きな芸能人とか、そういう話。

豊川悦司さんとか、佐藤浩市さんとか渡部篤郎さんとか三上博司さんとか…
中井貴一さんも好きだったなあ。
「愛してると言ってくれ」の豊川悦司さんとか
最高に色気があって、子どもながらに「ほう…」と見惚れたものだ。

舘ひろしさんのスーツ姿もかっこいい。

「付き合うなら年上がいい!」と公言していたが、おじさんとの出会いはないし、
高校生とおじさんが付き合ったらそれは犯罪なので、おじさんと付き合いたいと思っていたわけではない。

高校時代も大学時代も付き合っていたのは、歳の近い子ばかりだった。

「大人な男性がいい」という意味での「年上がいい」だったはずだった。

落ち着いていて、諭してくれるような…。

母は父と4つ歳が離れている。
父が4つ上。
昭和な感じで、若干気難しいところもあったようで(私にはそんなことがなかったのだが)、反論すると「うるさい!」と言われることもあったみたいだ。母は、私には「同い年もいいわよ〜」と言っていた。

そんな私が結婚すると言って連れてきた相手はまさかの20年上。
母は「あんた、芸能人ちゃうんやから…」と呆れていた。少し反対モードではあったが、父はなぜかすんなりと受け入れ、結婚が決まった。

「年上だから」とか考えていたわけではないが、仕事の上司だった夫を仕事面では
尊敬していたのは事実である。「この人は天才だ」と思っていたし、今も仕事においては「天才だ」と思っている。

が、結婚してわかったことは、夫は20歳上だが、別に「大人」でも何でもないということだ。
落ち着いてもいないし、包容力もない。

見た目はおじさん、頭脳はこども

こんな名探偵コナンの逆バージョンをいく人がいるなんて結婚するまで知らなかった。人間って歳を取れば、自動的に大人になるもんだと思い込んでいた。
違うのだ。
人間は自動的に大人にはならない。
もちろん年はとる。
けれど、中身がいつまでも小学生みたいな人もいるということを私は知らなかった。

結婚してから、夫と歳が20離れている、と周りに言うと
「いーなあ。広海ちゃんのこと、旦那さんは可愛くて仕方ないって感じなんやろうね」と言われることがあった。
・・・・・。
え?そうなの?
20離れている私は「可愛くて仕方ない存在」になるはずなの?

「何でも許してもらえるんやろうね〜」とも言われたが、答えは「いいえ」である。同じ目線で、キャンキャン喚かれている。
結婚して数年、なんとなく腑に落ちない感じで過ごしていたが、ここ数年でやっとわかった。
夫の中身は子どもなのだ。
そう思うと、腑に落ちない幾つもののことが理解はできるようになった。
理解しても許せるわけではないが。

夫はよく「俺のほうが20も上なんやぞ!」と言う。
結婚した当初は「そうか、20も上だから言うことを聞かないといけないのか」と思っていたが、違う。
本当に中身が、私よりも圧倒的に「大人」なのであれば「20も上なんやぞ!」なんてセリフが出てくるはずがない。何のためのマウントだよ。
社会的な経験年数が違うのだから、もちろん社会的に経験していることの数は違う。けれど、私が幼かった頃に求めていた「大人」ってそういうことじゃないんだよな。
知識とかそういうのじゃなくて…。
私はそこら辺をよくわかっていなかった。

私も子どもだったんだなあ。

あの頃の私に教えてあげたい。
あなたは将来、三上博司や佐藤浩市ぐらい歳の離れた人と結婚するけれど、
あなたが考えているような包容力があるかどうかは別だからね。
包容力は年齢じゃありません。

ただ、三上博司や舘ひろしは好きだけれど、
結婚にそもそも包容力を求めていたかどうかはわからない。
結婚に何を求めていたのかもわからない。
何も求めていなかったんだろうな。

そもそも将来を想像していたんだろうか?
計画性とか皆無なままにこんな年齢まで重ねてしまったのかもしれない。

想像もしていなかったな‥
まさか、自分が20も年上の人と結婚するなんて。
しかも、その中身は小学生だなんて。

夫は、今日も半袖半ズボンでリビングで過ごしている。
どうやら、今日はなかなかやる気スイッチがオンにならないようで、
私の周辺をうろうろしては「何してるん?忙しい?」と聞いてくる。

「話しかけるな」と答えると、
「ひどい!もう一生話しかけへんからな!」と言ってくるので、
「できるもんなら、やってみろ」と答えた。
「いいんか。話しかけへんからな!もう大人の会話できひんぞ!」と
まだ言っている。
なんだよ。大人の会話って。
結婚してから一度もしたことねーよ。

「大丈夫。(娘)ちゃんの方が最近、あなたより大人だから」と答えておく。




#想像していなかった未来

いいなと思ったら応援しよう!

朝月広海
よろしければサポートお願いします!サポートいただいたお金は、新刊購入に当てたいと思います。それでまたこちらに感想を書きたいです。よろしくお願いします。