見出し画像

大樹町〜襟裳岬〜浦河町

9/6
セキレイ館
枝豆ご飯に油淋鶏、山山葵冷奴、朝はオートミール入りパン、ルバーブジャムなど飯ウマい 夜のミーティングでは六花亭本店の菓子の差し入れ 精算は夕食後にする風習か 道内の宿のネットワークとかステッカー、スタンプラリー、旗など多い 客は、他にバイク3人、チャリ1、レンタカー1 皆とほ宿の常連
競争馬トラックは保険や値段で馬より人をはねるとか、鹿笛とかの話
雨上がる 宿の裏手に丹頂鶴2羽見る
近くの晩成社跡へ 依田勉三を偲ぶ ロケット施設はパス
海岸のトーチカへ 今回の北海道マスト 最後はダートになって砂浜へ 8つだか20だか複数あるが、砂で歩きにくく3つ見る 必見の戦跡
また丹頂鶴2羽見る 3日間で9.2.4と15羽見る オジロワシは3回
襟裳岬へ 黄金道路や百人浜とか恐ろしい 風の館へ 沖合のアザラシを望遠鏡で見せてくれる 風速25m体験 昼食を食べ損ね様似のコンビニでツブ貝弁当を買いイートイン
浦幌町の郷土・馬事資料館へ 映画館大黒座は定休日 

いいなと思ったら応援しよう!