見出し画像

月桃編みパイナップル*手作りコースター*今日の外食*家でのご飯


2025/2/22 土曜日

今日は3連休初日でしたね♬
沖縄は一時の寒さも収まりホッとしています。

そんな中、今日は那覇のホテルでランチをしたり
DFSに行ったりして過ごしました(*^_^*)


***月桃の茎で作ったパイナップル***

先日、家に生えている月桃の茎を使って
コースターを作りましたが、
今回は以前見かけた、
パイナップルに挑戦しました✨

中にお塩を入れて
お守りみたいにするようです(*^_^*)

月桃の茎の部分を干して乾かし
そしてなめす作業。
結構、下準備にも時間が掛かりました ( *´艸`)

以前行ったお店で見かけた、
こちらはアダンの葉を編んであったパイナップルとカメさん
(お店の方には許可を得てから撮影しています♪)

YouTubeで詳しく編み方を教えて下さっていたので
編む事ができました💖
YouTubeに公開して下さった方に感謝です✨


***コースターも作ってみました♬***

こちら
前回、月桃で作ったものと同じ編み方で
ダイソーで買ったペーパークラフトバンドの幅を半分にして作った
コースター


以前、クラフトフェアで見かけたコースターが
自分で作れたのもYouTubeのお陰です。
本当、便利で有難い時代ですね💖



***昔買った籐バスケットの材料***

最近、久しぶりにクラフトをして
手を動かす事の楽しさを再確認(*^_^*)


ずっと昔に買った籐バスケットの材料を引っ張り出しました(笑)

怠け癖に負けず、なんとかバスケットの形にできるよう
近々頑張ってみようと思います💖

でも・・・編み方忘れてる・・・(笑)
まずは復習からですね(笑)


***今日のランチ@ホテルストレータ那覇***


少し前に行って美味しかった那覇のホテルにてランチ✨


彩りも綺麗でお味も良くテンションアップ(*^_^*)


私はクレープ
主人はアップルダッチベイビー✨

どちらも美味で大満足のランチとなりました💕


***家でのご飯***


毎日のお献立・・・
本当、何を作ろうか悩みますよね💦

先日、なんとか作ってみた夕ご飯
青椒肉絲をメインに肉じゃがと
ブロッコリーの炒め物




***デザートはカニステル***

夕食のデザートはカニステル
沖縄に来て初めて知ったフルーツです。

追熟させるタイプのもので
前回買った時は上手く追熟できず
食べたら渋柿のように渋くって口がビリビリ
(◎_◎;)💦

今回は甘くてホッとしました(笑)

沖縄には色んなフルーツがありますね。



主人は一緒に買い物に行くと、すぐ疲れるタイプ・・苦笑

今日もDFSでもっと見たいのに、疲れすぎたと車に避難した主人 (笑)


そして今日はジムに行けなかったので
明日は行きたい雰囲気を醸し出しています((+_+))(笑)

う~ん。。。明日は
私も一人でバスケットでも編もうかしら~
腰が重いです( *´艸`)

せっかくの休日、無駄にしないように過ごしたいと思います💖

メンバーの皆様もどうぞ残りの2連休
素敵な時間をお過ごしください🌺


いいなと思ったら応援しよう!