
【まとめ】最近気になったニュースまとめ11/12〜30
トヨタこそLINEを買うべきだった
確かにIT企業同士の合併だとシナジーは出やすいけど、革新的かと言われると微妙。異なる領域の組み合わせも新たな軸になりうる。
remove 画像切り抜きサービス
かなりバズったサービス。
これを使ってLINEスタンプ作るの捗りそう!
ウェブエンジニアが自動運転の開発にどう携わる?
自動運転といったらクルマの開発か、AIの開発のイメージだけど色んなものが総合されていてウェブエンジニアも関われるんだよということですね。
AirPods Pro
販売が絶好調なAirPods Proについて考察。僕は少し前にPowerbeats Proを買ったことを後悔してますw
小型プリンタ
これは面白い!
花王、PFN提携
日本のAI業界を牽引しているPFNと花王のコラボ!
テスラ Cybertruck 鉄球事件
これは事件でしたね。デザインも思い切ってるし、頑丈さをアピールしようとして鉄球投げつけたらガラス割れて株価急落ww でも10万以上の予約が入ってるらしい。
ちなみにレゴが悪ノリでネタを出してるのも面白いです。
Adobe Sensei
Sony AI設立
ちょっと遅い気もするけどやらないよりマシですね。競争激しいと思うけどAI人材として雇われたら給料上がる時代なんだよなあ。
量子コンピュータ 政府ロードマップ
最近量子コンピュータ周り熱くなってきたな感があります。これまで長期にわたる研究の成果ですね。
ランボルギーニV12 グランツーリスモが、ミニ四駆すぎる件
これはかなり衝撃的なデザイン!本当にミニ四駆だと思った。
iPS細胞のガラパゴス化 NP特集
最近の研究動向を知らなかったのですが、個人的に少額寄付もしていたのでこちらのNP特集は良かったです。
i PS細胞で国内が盛り上がりすぎて、肩入れしまくってる間に海外ではES細胞の倫理問題はだんだん解消してそっちの方が進んでいると。しかも最近は再生医療より遺伝子操作系が注目されてるらしい。