見出し画像

標高を調べる

気がつけば12月。

まちもクリスマスの装いになってきた。イルミネーションをみるともうすぐ一年が終わるんだなぁと実感する。

最近、イルミネーションと共に赤いテープが巻かれている電柱が市内あちらこちらにみられるようになった。

正体はこのようだ。

まちごとまるごとハザードマップ

実際の高さが分かると、確かに現実味を帯びてくる。そして、一体ここまできてしまったらどうしたらよいのだろうかとも…。

春日部市にある首都圏外郭放水路をはじめ、治水の技術も日々革新しているのでさすがにここまで(赤いテープ)はこないだろうと思ってしまうが、できることはやっておくに越したことはない。

水害の場合は、垂直避難をすることになるだろう。二階建ての場合は2階に避難できる備えをしておくといい。平屋建てやマンション、アパートの一階にお住まいの方は近くの高い建物を把握しておくか標高の高いところを知っておくとよい。

そこで役に立つのがこちらだ。

国土地理院

⬆️実際に自分の済んでいる地域にカーソルを合わせると標高が下部に表示される。

画像1

ちなみに当店は3.5mの場所にある。
市内ではやはり美南エリアは高い方だ。

ご自身の住まいはどんなところなのか、もしくはこれから住まいを買おうと考えている方も参考にしてみてはいかがだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!

石井亮英
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはまちづくりの活動に使わせていただきます!