ワタクシゴトよしかわ
先日、私がCEOを務める合同会社ミンラボの起業セミナー「ワタクシゴトよしかわ」受講生が出店するマルシェが開催された。
講座自体は私以外の会社代表2名が主に担当していたので、概要と進捗の共有はしていたものの詳細は当日のお楽しみ。
感染拡大防止策の徹底と入館制限の可能性を事前に周知する体制でのイベント開催。
会場はシモガシハウス。
私が立ち上げに関わった場所だ。
会場に到着すると、受講生6名ともお客さまから応援される関係を築いている様子、サービスに喜ぶお客さまの表情、メンバーそれぞれが信頼し合っている様子が伺えた。
そしてイベント終了後の受講生の言葉から、講座への満足度とこれからへの意気込みを感じることができた。
受講生みなさまのこれからのさらなるご活躍が楽しみで仕方ない。
ありがたいことにカフェミカンさんは出店協力、中里薬局さんも運営のお手伝いをしていただいた。
ワタクシゴトよしかわ受講生のみなさまは女性が多く、そして応援しに会場へ足を運んでくださったお客さまも女性やお子さまが多く、日頃の生活から得たスキルや関係性が活きていることを感じる。
ワタクシゴトよしかわは、地域内経済循環やすきなことでつながることを重視している講座。
私自身が力を注いでいる「地域活動と経営」の両立と理念が合致している。
自身の夢や希望、理想が周りの人や地域のためになることと重なり、そのために行動できる人が増えればこのまちはもっと良いまちになる。
ご興味を持たれた方はぜひ合同会社ミンラボ各種SNSから概要をご覧になってみてほしい。
https://linktr.ee/MinnLABO
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはまちづくりの活動に使わせていただきます!