
Photo by
sanaearts
偏頭痛持ちはアップデート怠らず
昨年、長女(高2)が「偏頭痛」と診断されてから
色々調べた。
世の中には思いの外、頭痛に悩む人が多いことも知った。長年頭痛持ちだと通院せず、ずっと同じ薬を飲んでいる人が多いことも。
かかりつけ医の先生と話をしていたら
昨年、保険適用となった偏頭痛の薬があり
効く人が多い良い薬だが、薬価が高く
いきなりは使えない事になっているという。
今年の受験生で
一年前から治療に通い出した患者さんは
3種の薬を試して副作用や効果を確認した後
新しい薬を使い、試験を無事に乗り切ったらしい。
一方、年末に駆け込んだ患者さんは
いきなり新しい薬を使えないので
1種類目の薬を使い始めたが
試験当日、酷い頭痛で受験出来なかったという。
薬も治療法も日々新しくなっている。
そういえば長年、市販の薬飲んでるだけだなという人は一度
病院に行ってみるとよいかもしれない。
偏頭痛に限らないが
情報のアップデートを怠らず
よりよい方法を探すこと
大切だよね。
日々の忙しなさの中で
忘れがちだから時々思い返そう。
アップデート!