高校一冊目の参考書by船登惟希
塾に通えば学力が上がると
勘違いしている
高校生に手渡したい
独学力育成推奨本。
古書店の店主が
高校一年生男子に
正しい学習観や勉強法を指南する
ストーリー仕立て。
参考書の構成は「下地づくり」「知識の体系化」「応用力」の3本柱だとし、
柱ごとに参考書を紹介。
英語は繰り返し、理科はイメージ、
歴史は因果関係、現代文は文章を削る、など
ポイントを絞って具体的な勉強法を示す。
どれも素晴らしい。
あとは、本人のやる気次第だ...。
塾に通えば学力が上がると
勘違いしている
高校生に手渡したい
独学力育成推奨本。
古書店の店主が
高校一年生男子に
正しい学習観や勉強法を指南する
ストーリー仕立て。
参考書の構成は「下地づくり」「知識の体系化」「応用力」の3本柱だとし、
柱ごとに参考書を紹介。
英語は繰り返し、理科はイメージ、
歴史は因果関係、現代文は文章を削る、など
ポイントを絞って具体的な勉強法を示す。
どれも素晴らしい。
あとは、本人のやる気次第だ...。