見出し画像

福岡マラソン チャレンジチーム⑤

2018年10月28日、福岡マラソン2週前。
コースの試走を兼ねて30km走をやりました。
実際のコースの14km付近にある今宿駅からスタートし、ゴール地点まで28km少々。そこから更に筑前前原駅まで走り、合計32kmくらい走りました。

私が今まで走ったマラソンは、東京、ソウル、別府大分など高速コースばかりだったので、それと比較すると「きついな・・・」というのが率直な感想です。

今宿までの前半部分は福岡市中心部なのでそこまで難所は無いと思います。今宿以降は、以下が攻略のポイントになりそうです。

(1)カーブが多い
今津運動公園を過ぎるとクネクネした道が続きます。ここを真面目にコースに沿って走ると走行距離が伸びてしまいます。
ショートカットを心がけ、常に一つ、二つ先のカーブを見ながら最短距離を進むようにしましょう。

(2)アップダウンが多い
大小様々なアップダウンがありました。これ、後半にあるだけなら「あと少しがんばろう」と乗り越えられるのですが、中盤の九州大学付近の坂は結構ダメージが来ます。
とにかく後半はアップダウンしかない、くらいのコースなので、上りは意図的にペースを落とし、下りでリズムを取り戻す、みたいにメリハリをつけて走るのが良いと思いました。
とにかくコースの形状や周りのランナーに合わせる必要なく、楽にいきましょう。マラソンのコツは、いかに楽するか、です。

(3)風が強い
当日のコンディションがどうなるかは分かりませんが、海なので試走のときのように風が強い可能性が高いです。
後半の、疲労がたまり、汗をかきまくってるときに風に当たると体が急激に冷え、低体温症になります。箱根駅伝5区の山登りで、山を駆け上がってきたランナーが頂上付近の風の影響で低体温症になりフラフラになってる姿がしばしばテレビに映りますが、まさにあの状態です。
対策としては、給水をしっかり摂ることです。給水所ごとにドリンクをとり、(なかなか難しいけど)しっかり飲みましょう。
あとは、当日の天候にもよりますが、手袋やアームカバーなど寒暖調整ができるものを身につけておくと尚良いです。

以上、福岡マラソンコースの攻略ポイントでした!

いいなと思ったら応援しよう!