見出し画像

今回の糖質解禁日

こんばんは。

今日は2週間に1度のお楽しみ、糖質解禁日でした。所謂チートデイですね。本来は糖質摂取量を減らしている事でローバッテリーモードになっている身体にガツンと糖質を入れて燃焼モードに変えていくというもので、明確なエビデンスがあるわけでもなく、賛否両論ある方法論です。私は個人的に効果を感じているのが半分と、残りの半分はモチベーションを保つためのお楽しみというかご褒美的要素があります。

その日一日だけは糖質祭りになりますし、ただし翌日からは元通りの低糖質ライフに戻します。この切り替えだけがポイントです。私の場合は思う存分食べた分、翌日に引っ張ってしまう事は全くありません。こればかりはその人のタイプにもよるので一概には言えませんが、ずるずる行ってしまうタイプの方には当然おすすめできません。

さて今回の糖質解禁日は前日の内に人気の食パンを仕入れておきました。外出自粛中ですので基本自宅で作るかテイクアウト・デリバリーなどを利用する形になります。

・朝食 バターたっぷり厚切りトーストとコーヒー(乃が美の食パン使用)

・ブランチ? フレンチトースト(同じく乃が美の食パン厚切り2枚使用)

・昼食 UberEatsを利用してインド料理をデリバリー。(バターチキンカレー・サラダ・ナン)

・おやつ① つぶつぶ果肉入り いちごミルク(FamilyMartで購入)

・おやつ② レーズンサンド(セブンイレブンで購入)

午前中だけで食パンを半斤食べましたのでお昼は遅目になりました。デリバリーのバターチキンカレーとナンが本当に美味しくて、外食気分を味わえました。ずっと食べたかったインドカレーなので気持ちの満足度もかなり高かったです。ただ中々の量でして、未だに満腹感があります。夕食も遅目になりそうです。今のところパスタを食べる予定です。

とりあえず緩やかとはいえ、とてもダイエット中と思えない食べっぷりですがこれがまた明日からの頑張りに繋がります。ちなみに過去の糖質解禁日翌日についつい糖質を・・・なんて事は一度もありません。私はこのスタイルが向いているのかもしれません。

いつもお伝えしている事ですが、ダイエットには向き不向きがあります。それは体質だったりライフスタイルだったり性格だったり色々な要素があります。自分の体質やライフスタイルに合うもの、性格的にも続けられそうなもの、それを選ぶと成功の確率が高くなります。ダイエットの入り口は自己分析である事は間違いありません。

今日は引き続き糖質祭りを楽しみます。次回もどうぞお楽しみに。


いいなと思ったら応援しよう!