今日は星読みではなく、「壁打ち」について調べてみました♪
というのも、5月末にSHElikesのコミュニティイベントの企画で「壁打ち交流会」をすることに🌟
良く聞く「壁打ち」。でも、それを人に説明するとなると、なんだか曖昧😟
そこで、「壁打ち」とは何かと壁打ちする人&壁役の人はどのようなことを意識して壁打ちに臨んだらいいのか調べて整理してみることにしたよ😊
壁打ちって何?
まずは、「壁打ち」とはをググってみると以下のような内容が出てきて確認👀✨
壁打ちする人:とりあえず自分の考えを相手に話して聞いてもらう!
壁打ちをすでにやられている方の記事を参考にしてみよう!ということで、起業女子の「やりたい!」を叶えるサポーター 松井創さんのこちらの記事から引用&参考にさせて頂きました😌
「ただただ聞くことが応援の循環になる」っていう壁打ちを『応援』と表現しているところ、いいなと思いました💓
私も以前、別のコミュニティで壁打ちをさせてもらった時に、
誰かの一言が思考の整理につながって「あ!そっか!そうゆうこと✨トンネル抜けたかも!」と腑に落ちて気持ちのモヤモヤが解消されたのよね🌟
人って(問題によると思うけど)ちょっと聞いてもらえるだけでも心がスッキリして、満足できてしまうことも多い。
そういえば、私も夫や女子会でよく壁打ちしてるかも!?
なんだったら、一人でぶつぶつ呟きながらやってることも多々ある。
「そうだよね…、いやでも、確かに…。あー、そっか!」って心の中で思いながらあれこれ考え事をしていると、
たまに、夫から「何、さっきから一人でぶつぶつ言ってるの!?
怖いから(笑)」と言われ、完全に心の声がダダ漏れしてたことに気づかされることも💦
そして、このnoteこそ壁打ち状態だよね(笑)
noteで読んでくれている皆さん、毎回私の壁打ちにお付き合い頂きどうもありがとうございます!「いいね」が跳ね返ってくるボールのように感じられて感謝です🙏✨
壁役の人:アドバイスではなく『フィードバック』をしよう!
私も自分にお節介の性分があるのは自覚してるから、やりがちになるのを気をつけなくては!
壁打ちで求められているのは、アドバイスじゃなくてフィードバックってこと!
「こうしたら?あーしたら?」は時に意見の押し付けと思われてしまうこともなきにしもあらず。
あくまでも、「私は〇〇と感じた」っていう、他人である私が個人的に感じたり思ったことを参考例として提示するだけしか結局できないんだと思う。
最終的にどうするのかは、真剣に悩んる本人自身の問題だから。
自分の内側から導き出した答えだから色々な覚悟や責任も負うことができるのだと思うから。
フィードバックもあくまで参考や、壁打ちしてる人の視野が広がるためのきっかけになるためのものだから、真剣に考え過ぎるものでもないのかも。
“気負うことなく「壁打ち」相手となることができます。”っていうのはそうゆうことなんだろうね。
良い壁役になるために意識すること
最後に良い壁役になるために意識することは何かなと調べていたら、hayato inadaさんのこちらの記事を拝見して、具体的な質問が参考になりそうで🌟
引用&参考にさせて頂くことにしました🙏
なるほど、なるほど!やっぱり壁側の質問の技術も大事なのね。
壁打ちもコーチングに近いかもしれない〜🤔
よーし!壁打ちとは何かや、良い壁になるためのコツが分かったところで、今日はこの辺でおやすみします〜
壁打ち交流会もたくさんの人が来てくれるといいな💓
最後までお読み頂きありがとうございました!