
決断しないことは、ときとして間違った行動よりたちが悪い byヘンリー・フォード
2020年6月30日の備忘録
意識が変わり
シェアキッチンを利用しようと思ったのですが
その後押しになったのは、
最終プレゼン後に創業支援の職員の方々に
こんなレンタルスペースがあるよ
こんなお店があるよ
とにかくお菓子作りが好き が伝わってきたよ
などと声をかけていただいたこと
そしてその流れからさらっと
売るあてができたということ
そして、
2020年6月29日 午後
シェアキッチンを実際見学に行ってきました
年末、起業塾に入る前に相談に乗ってくださったKさんが
1月に私の住む区内にシェアキッチンが新しくできる
と教えてくださっていたところ
そこの見学に行くからよければ一緒に
と言われたものの予定が合わず一度も行ってなかった場所
ですが、いろいろ探してみて一番近く
駐車場付きという大きなメリット
見学に行くと、さすが新しくて綺麗
駐車場は広くて荷物搬入の時はやりやすいように
車を付けることもできる
電子レンジオーブンであること
庫内が自宅のものより小さいこと
で使える型が限られること
はちょっと残念だったけれど
マルシェ出店の際は営業時間より早く
使うことも可能だったり
融通が効くこと
前向きに使わせていただくことにし
レンタル代や登録料などから
どのくらい販売すればいいのか
せっせと計算しました。
何を作ろうか、
利益が出るようにするためには・・・
と必死で脳みそ絞っていたら
急 展 開 !!
夜になってLINEが一つ
市外だけど空き家があって
そこを使わないか
使用料も家賃もいらない代わりに
本当に古くてボロボロ
20年放置されているけど
というお話!
お互いの都合を相談していて
結局では翌朝!というスピーディー展開に
今日は戦後に建てられずっと使われ
ここ20年ほぼ空き家状態だった
というお宅訪問をしてまいりました!
長くなるのでこの空き家については
別記事を書きたいと思います。
今日のタイトル回収です
決断しないことは、ときとして間違った行動よりたちが悪い
byヘンリー・フォード
あれこれ相変わらず考えすぎて動きが鈍くなりがちですが
この言葉に勇気をもらいたいと思った今日でした
決断するのって本当覚悟と勇気がいりますよね
でもそんな固く考えず軽やかにいけるのが理想です
いいなと思ったら応援しよう!
