起業塾第2回目 経営環境を分析してみよう
2020年2月12日
ふりかえりです
なぜか二回目の塾内容の備忘録がなかったので
記憶が新しいうちに
この授業では最後のフィードバックでも言われた
創業のための3つの要素について習っていました
〇やりたいこと:理念・ビジョン
〇求められている事:顧客の要望
〇できること:自分の強みとなるもの
経営環境とは何か、についても学びました
内部の自分のコントロールの範囲内の環境と
外部の自分がコントロールできない範囲の環境があると。
そして、何か問題があった時
外部環境が悪い!という思考回路になることを
戒められました。
そういえば、私の働くパン屋のオーナーはよく
お客様が少ないとき、
雨のせいにしたり、気温のせいにしてはいけないなーと
つぶやいておられます
パンを見直そう!といつも気合を入れなおしている姿
すごいなぁといつも思います。
こういうことなんだろうなと授業を聞きながら思っていました。
授業はどんどんすすみ
外部環境も内部環境もちゃんと分析するべし
情報収集が大事である
というお話から、
グループでするワークとして
何かお店を経営することになったと仮定し
セールスポイントや顧客ニーズ、
属性や差別化について考えて発表となりました。
発表が終わり、具体的に動き出した今
授業の資料を見返すと、
大事なことを学ばせようとしてくださっていたんだなと
あらためて思います。
もちろん習っている最中も
大事なことを教わっているんだろうとは
思っていましたが
実感が薄かったというか(笑)
第二回の記事を書いてなかったことで
今回見直すきっかけができてよかったです
いいなと思ったら応援しよう!
大切な人に食べてもらいたい、安心安全でシンプルな材料で手作りのお菓子を誠実に丁寧に作れる範囲内で売る、みんなに愛される小さなお店を開きたいと思っています。