![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57102768/rectangle_large_type_2_4099265ccf93702ce3210ae622b26f98.jpg?width=1200)
焼き菓子屋開業計画:補助金申請
2021年7月19日
何か月も公庫さんの融資申請書類と
並行して作ってきた
名古屋市のスタートアップ補助金
第二期の申請書類を提出してきました。
融資用の書類と
補助金用の書類
内容はほとんど同じですが
期待されるフォーマットが違う。
名古屋市が好きな書類の形
というものがちょっと見えました
最近古い図書館を再編する
そんな計画があるそうで
その計画用書類が
ネットで見れるのですが
作りが補助金申請書類と
似ていました
やりたい事
理由
そのデータ
など
グラフや
地図
写真があって
わかりやすい作り
今回指導を受けながら
頑張って作った書類一式が
これに似ていたので
ちょっといいんじゃない?
と思わずにいられない
9月頭には結果がわかるそうです
どうかどうか上手くいきますように。
最近の自分
あえて大口をたたいてしまう
理想の自分があるとしたら
あたかも、今すでに
自分がそうであるかのように
ふるまえ
というお話があってな
そうなると
私の場合
私の作るお菓子が一番おいしい
行列ができている
人気店のパティシエっぽく
自信満々な感じ
でもって
「私のお菓子が一番おいしい」
と実際に友人に向かって言ってみて
帰宅後 思い出して
あああああああ
ってのたうち回ってみたり
することもあるけど
私は元気です(魔女宅 キキ)
いいなと思ったら応援しよう!
![粉粉-konakona-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18537868/profile_d5b3e5f9bf53a20e5c7600c5c477faca.png?width=600&crop=1:1,smart)