最新の記事

固定された記事

個人の資産形成をサポートする私が、いまnoteをはじめる理由

放置なんてとんでもない!転職しても企業型確定拠出年金の資産、持ち運んでますか?(+2025年2月上旬の日記)

投資信託を運用する会社の気になるnote記事をピックアップ(+2025年1月下旬の日記)

「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」の結果と雑感(+1月中旬の日記)

金融リテラシーを身につけることは"不安スイッチ"を押されても動じない自分になること(+1月上旬の日記)

2024年によく読まれた記事トップ3

投資信託を運用する会社の気になるnote記事をピックアップ(+12月下旬の日記)

資産形成のはなし

¥500/月

16記事が読み放題

・資産形成を始めて、続けて、楽しく使いたい人向けです。 ・投資全般や投資信託、NISA(少額投資非課税制度)、確定拠出年金(企業型DCやiDeCo)などの話題を扱います。 ・コラムは無料で読めて、日記部分はメンバー限定にします。 ・コラムは月2~3本です。

もっとみる

  • 投資信託を運用する会社の気になるnote記事

    11 本
  • コツコツ投資家さんインタビューまとめ

    16 本
  • 竹川美奈子の日記まとめ(2024年8月まで)

    16 本