陽の母とのお出かけで見つけたバッグと中身 20 MIMU 2024年10月2日 14:05 先日母と出かけた際に、通りがかったアパレルの路面側の什器に引っ掛けてあったLeeのトート。少し早めのバースデープレゼントにくれると言ってもらったので、お言葉に甘えて。持ち手のところがガンメタの合否とか、使いやすいベージュなどもあった中で、アクセントになるレオパードを選択しました。かわいいです。 珍しくというか久々にバッグを手に入れたので、いつも入れている中身を。リアルなのでちょっとあれてるアイテムもあります。ちなみに下の紫の布はフレアスカートです。 いちばん古いのが、Dakotaのキーケース。今はちょくちょくお手入れしてますがその時にはもう遅く……いつ買ったかは記憶が飛んでいるのですが母とお揃いらしく、母いわく「10年は経ってるんじゃない?」とのことです。お手入れは定期的にしなきゃだめですね。 こちらの財布もレザーです。CLEDRANの柔らかいタイプの二つ折り。深く渋みのあるグリーンとしっくりくる手触りがお気に入りです。経年変化が楽しみです。 お財布の内側はキャメルです。コントラストも素敵。厚みはややありますが、それ故のコロンとしたディテールも、型押しのロゴお気に入りです。 ハンカチです。あとティッシュはウェットかドライどちらかは入ってます。特に今は稲花粉にやられているので。このハンカチタオルは今年の結婚記念に、おそろいのサンダルと一緒に買ったもの。何故かわたしではなくなおさんのイニシャルのものを入れていますね。 財布と同等に常に持ち歩いているワセリン。最低でも白色ワセリン以上の純度のもの。黄色ワセリンは逆に荒れるので。主に手指や唇の保湿に使っています。いつもバッグの中でもみくちゃにされているので表面のラベルがかわいそうです。 リングです。ゴールドとシルバーを合わせるのが好きです。ネックレスはそこまで使わなくて、ピアスとリングくらいです。金属は全てステンレスやサージカルステンレス。あ、結婚指輪はプラチナですが荒れます。ケースなどはなくて、手を洗うときとか保湿するときに外してバッグの小さなポッケに入れます。 大ぶりが好きです。ちょっとこれはつけ過ぎ。だいたいいつも片手に2個ずつくらいです。 薬です。ピルケースみたいなのはなくて、そのへんに余っているこういうのに入れます。もみくちゃにされてますが気にしないタイプです。今入っているのはどれも頓服薬ですが、ランチに行く時とかは漢方やその時飲むべき薬を入れます。 リップです。リップはいつも出ていく直前にポーチから取り出すので、ずっとバッグに入ってるものではないです。最近良く使用するものを適当に並べてみました。 これでわたしのパーソナルカラーがわかる方もいらっしゃるかもしれませんが、だいたい2色を重ね塗りするので単色使いはほぼないです。もし廃盤になったら一番困るのは、リップモンスターのダークフィグです。ちなみにわたしのパーソナルカラーはオータムとサマーのニュートラルです。 メンソレータム。色つきリップですが、唇の端がひび割れやすいのでその保湿や、重ね塗り要員です。 手鏡です。リップを塗り直すときか、まつ毛やゴミが目に入ったときに使います。載せていませんが、今は花粉対策の目薬もたまに持って出かけます。 入れてみました。余裕ありますね、さすがトートバッグ。ドライブの時とかはここにドリンクも入ると思います。そうです、バッグの内側がストライプなんですかわいい。大きすぎず小さすぎずマチもポッケも申し分ないですね。ちなみに黒のショルダーのやつがついてましたがたぶん使わないです。キャンバス生地のバッグを肩がけしてお洋服が擦れるのがすきじゃないです。 シルバーのロゴは刺繍です。プリントなら選んでいませんでした。シルバーロゴに金の金具かわいいです。以上、紫のスカートの上からお届けしました。大切に使います。 いいなと思ったら応援しよう! 頂きましたご支援は、執筆活動しか出来ない今のわたしの大きな支えになります。いつも見てくださりありがとうございます。 チップで応援する #写真 #ありがとう #プレゼント #母 #バッグ #母娘 #贈り物 20