9月の畑 落花生の収穫他 6 mimoza 手作りキャンピングカー 旅と畑 2024年9月29日 15:34 畑初心者オーガニック野菜作りに参加。北海道&東北旅旅から戻り、久しぶりの参加になります。先ずは旅の報告会から。皆さん興味深々で話が弾みました☺️このは、日差しが徐々に強くなってきましたが、風が吹くと心地良いです。 今回は大根とカブの種蒔き。大根は3列で30センチ間隔に、カブは10セン間隔で4列それぞれ2つ横に穴を開けて種を蒔いていきます。 ブロッコリーにトンネルを掛けて虫よけをしていきます。 楽しみにしていた落花生🥜の収穫‼️鈴なりです‼️ 根っこの部分。 土の中から出てきた落花生は想像していたより白っぽい感じがしました。 休憩時間に冷凍したマンゴー🥭をいただきました。南国のフルーツは熱い日のオヤツに最適です♡マンゴーの種周辺が甘味が強くて美味しいそうです。好きな人は種の周りをしゃぶって最後まで味わうそうです。 本日の収穫。オクラはオーガニック野菜を栽培する農家さんからいただきました。 落花生の 茹で方を教わり、塩茹でにしていただきました。生のものを茹でて食べるのは人生初!!こんなに美味しい落花生初めて食べました🥜🥜🥜実が大きくて、丁度良い塩味⭕️ビールに良く合うと思います🍺落花生の収穫はこれからしばらく続きます。 地元の生産者さんから直接購入したぶどう(藤みのり)とクリ🌰。ぶどうは房から離れてしまっているものをお安く購入できました。季節のものを頂く!1番の贅沢だなぁと思います🥰 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #野菜作り #オーガニック野菜 #茹で落花生 #オーガニック野菜作り #落花生の収穫 #オーガニック落花生 #季節の野菜を食す 6