東北旅 玉川温泉から鉛温泉藤三旅館までの道のり 8 mimoza 手作りキャンピングカー 旅と畑 2024年9月19日 13:31 移動途中の盛岡駅でのひとコマ。新幹線が並んでいる姿カッコいいですね〜 1人旅7日目。北海道旅の終わりに、お互いの予定があるため、夫と別行動になりました。秋田県にある、玉川温泉で4泊5日お世話になり、チェックアウト後、路線バスに乗り、田沢湖駅に向かいます🚌 途中田園風景が現れました。稲穂🌾を見て感動し、嬉しくなりました😊 田沢湖が見えてきました。 1時間15分程バスに揺られ田沢湖駅到着です。 田沢湖駅ホームです。まんが日本昔話に出てくるような🐉大迫力‼️ 秋田新幹線こまちに乗車します。 盛岡駅到着。 盛岡駅で秋田新幹線と東北新幹線が連結している姿を見ました。 やまびこ号に乗り換え新花巻駅を目指します🚄 秋田新幹線こまちの座席は、収穫時期の稲穂🌾のような色でした。東北新幹線やまびこ号の色はこんな感じの色です。車体も座席も個性がありいいですね。 1号車は列車も短く?ゆったりしていて快適でした。 新花巻駅に到着。話は逸れますが、わたせせいぞうさんの作品「菜」と「ハナドキロード」が好きでした♡ 駅構内 自動販売機で、300円のあんぱん…と思っていましたが、、、 自動販売機をよ〜く見てみると、こんなサービスが! 予定より早く新幹線に乗車出来たため、新花巻駅でしばらく待つ事に。この日は暑く、観光案内所は冷房が効いていて、ありがたかったです。 花巻温泉郷行きの無料バス乗り場へ。 花巻南温泉峡シャトルバスに乗車し、本日のお宿、鉛温泉藤三旅館さんを目指します。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #東北新幹線 #盛岡駅 #鉛温泉 #東北新幹線はやぶさ #新花巻駅 #田沢湖駅 #東北ひとり旅 #秋田新幹線こまち 8