「動じない」ひとになること
また、本の紹介から。
ドミニック・ローホーさんの本は好きで色々読みましたが、
これも良いですね!
彼女の本を読みながら、何度も何度も、自分の人生をシンプルにしよう、思考をシンプルにしよう、と思って来たけど、これはそれらのエッセンスが詰め込まれた生き方の本。
第3章の目次
・相手がどう思っていても、それはあなたの問題ではない。
・「動じない人」になる事が最初の一歩
・くよくよ悩まず「私にはどうでもいいこと」と言ってみる
これらタイトルを読むだけで
「そうそうそう、、、また忘れてたな」と思うほどに、何度も何度もやってるのに、ホメオタシスのせいか?(笑)引き戻されて、苦しくなってる。
自分で自分を解放したのに、また引き戻すのも自分。
🌳
先日おもしろいことがありました。
友人Yちゃんは、私の庭づくりの先生と思っている人でもあり、他の友人の庭を素敵に作ったりしてきた人です。
彼女が2年ほど前に作ったSちゃんの庭の話をしていて、
「Sちゃんさあ、また花枯らしよってん、あははは~😆」と大笑い。
「あの花、苗も高かったのにさ~!」と。。。
(姉ご肌で辛口姉さんです😊)
私は自分が花壇づくりのお手伝いをしたNちゃんのところで、同じように苗が枯れたのを見て、
「この場所に合わないような苗を提案しちゃったのかな、悪いことしたな~」と思っていた矢先でした。
「枯らしよってん~~~😆」
この一言が衝撃でした。
そうか、私は、何でもかんでも、自分のせいにして自分攻めをする癖がまだまだあるんだ!!
その話をうちのオットにしていたら、
例えば、誰かに何かの話をした時、どうも分かってもらえなかったら、
オットは、
「なんで分からんねん~~~!もうええわ!」となると。
「mimozaやったら、『分かるように説明できなかった💧』ってなるんやろな~」
と。。。。
その通りです。
Yちゃんも、オットも、いちいち動じない。というか、シンプル。
相手を責める気持ちもまったくなくて、ただ、明るく、「なんでやね~ん!」というツッコミを入れる感じです。
だから、言われた方も、明るく受け取る。
私みたいに、じめ~~~~~~~~~っと(笑)、自分攻めが入って謝ってしまったりすると、相手は、私のせいだなんて思ってもいなかったとしても、
「あ~、なんか、合わない植物植えられちゃったんだ」と私のせいになってしまう。なんでやね~~~~ん。一生懸命やって、自分攻めして、謝っったりして、悪者になるって、ほんま、意味わからん😥
あ~、長女の声が聞こえる。(いつも明快なツッコミを入れてくれます)
「それ、お母さんが枯らしたん?」
「いえ、違います😅」
そういうことですね。
さて、この本、まだ読んでる途中ですが、
目次とタイトルを見ているだけで、早く読み進みたくて仕方がなくなる。
・自分のベールを完全にはがさない
・あなたの語彙から「いつも」と「絶対」を消す
・マーケティングから離れた女性たちの選ぶもの
・ひとり旅であなたは作家になる
・特別でありたいと思う人と普通でありたいと思う人
・あなたの願望が世間の幸せモデルでありませんように
・アメリカで始まった「逃す喜び」運動
・SNSでアップデートに苦しむナルシスト
・成熟した大人は自分を犠牲者扱いしない
・好みだと思っていたものが外からの影響だと気づく
・他者に感じる責任から解放される術
などなど。
読みたいタイトルありませんでしたか?
では、本に戻ろうと思います😊