![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26071130/rectangle_large_type_2_b702a7b7b896243fc63487b40a733a4a.jpg?width=1200)
日常?非日常?
おもしろきことなき世をおもしろく
海外に自分が外国人として住んでいると大変なことや、嫌な思いをすることも多いのだが、楽しい?面白い?こともあるという話。
Mimizuが外国人だからなのか、言語が完璧ではないからか
そもそも生まれつきなのか、お人よしなのか、そういう珍事件を時々呼び込んでしまう。
勝手な予測翻訳はたまに大外れするという話。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) February 26, 2019
ガソリンスタンドで、
知った顔の笑顔のムッシュが、君みたいな人を探してたんだよ〜と声かけてきた、仕事関係者かと思ったが違う、
ジェンジュを知らない?と言われそんな中国人しらんよ、私はジャポネだよと言うと、違うほうがいいんだ!と
(続く)
空きっ腹のせいか勝手にジェンジュは横分け中華料理人、中華料理屋経営でアジア仲間を探してる?と妄想
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) February 26, 2019
どこでやってるの?
どこにでもいる、君の中にも。
怪し!
ジェンジュは誰って聞き直すとジェジュ(神たま)だった!
ダイジョブメルシー、オボワー!
去りながら一人で爆笑、ジェンジュの奇跡。
日常的にご飯のことばかり考えているのである。。。
再びガソリンスタンドにて偽札疑惑が!
偽札疑惑。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) April 28, 2019
昨日スーパーの帰りにガソリンを入れたら、隣のおじさんが困っていて、どうやらクレジットカード忘れたとのこと。現金で払えないとこなので、現金払うからカードで払ってくれんか?と提案される。
車種とナンバープレート、出してきた現金を疑り深くみて、おじさん動揺なかったのて了承。
さらに、50€渡してきて、40€分入れてありがとうと言われ、10€どうぞ(これも確認として)と言ったらその優しさへの感謝と言われ受けとらずに去っていった。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) April 28, 2019
家に帰って一応別の50€と並べるとなんかすかしの絵柄が違う?気がして、そういえば肉屋のおじさんが確認プロだったな〜ということで今日、
UVライト?みたいなんでおじさんに確認してもらったら本物だということ。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) April 28, 2019
無論パリなら絶対やらないけど、ここならわざわざその地方のナンバープレートまで用意して偽札交換割りに合わないと思ったので受けた。
親切心を出し惜しみし、相手への猜疑心が残ったのは、仕方ないようで恥かしい話。
その数日後
またまたにせさガソリンスタンドで事件です。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) April 30, 2019
姉さん、、、
ミニ事件の引きが強すぎて、面白い。
また状況固まってからまとめてたいと思います。
偽札事件に引き続き、と書きたかったのです。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 1, 2019
雲行き怪しくなってきましたよ😼
さあどう転ぶか今週末まで楽しみに待ってる。
事件を楽しむMimizu に猫田さんひいてる笑
そしてそして
1/3 姉さん、事件です。偽札疑惑からま間髪入れずガソスタで再び、変なおじさんにかけよられる。車なし、ミニポリ缶を持って私を涙目で見つめていると思ったら駆け寄ってきた。申し訳ないけど身なりはめちゃ悪い。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
高速でガス欠し、ここまでなんとかたどり着いたとねこと。ガソリンを分けておくれと、
2/3 今回は👮♂️のごとく手際よく、名前聞いて、ID合致、ナンバープレート写真抑えた。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
普通はやらんけど、特別だよと、約20€分入れてあげる。自分の名刺渡して、ここに連絡頂戴ねって行こうとするとまたあの目で、車がないんだよね、仕方ねーな!
普通やらねーからな!車どこよって聞くと結構遠い! pic.twitter.com/xkt1Ena0B7
3じゃ終わらん笑前編終了。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
見知らぬおじさんを乗せ隣町まで高速を走らせると、対向車線の側道におじさんの車を発見、(あってよかった🤭)
おじさんがガソリン入れて、エンジンかかるのを見届けた後、名刺の電話に必ず連絡頂戴ねと、彼の電池切れのパカパカ携帯の番号も再確認してさよならした。続く。 pic.twitter.com/ayEFLUqvzd
後編1/4 翌日待てど暮らせど連絡ない。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
短気なMimizu は早速SMS入れると、届かない、、、やられたか。いやパカパカだからSMSできない?ってことで電話。
昨日のMimizuだけど、(普通すぐ連絡しないかね)連絡ないから心配になって(金返せよ!)
木曜か金曜って言ったよねって、随分ゆったりとされてますね
2/4ほんじゃ、金曜午後家の近くまで来てねってことで通話終了。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
金曜昼まで連絡なし、再びこちらからすると、おー四時ぐらいに行くわ〜とのこと。
四時はJr.昼寝してて嫁が美容院だから出れるか分からんがまあまた出る前に連絡してって言ってたが、案の定近くに着いたよと連絡あり笑期待裏切らんな。
3/4 Jr.ぐっすりで猫田不在、出れないから家の近くに来てくれと頼むが分からんとのこと、近くの人に聞いてよって言ったら人いないと(嘘つくな!赤ちゃんか!)
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
今無理なのわかるよね?待てる?いいよ〜のこと、いいのかよ、来た方が早くねーかと思いながら小笑。
15分後猫田帰宅し、指定場所へ出発。
4/4 電話し、1分で到着。早えーな!近いって言ったのに笑、ただの天然で無礼なおじさんだった。そして当日はいや〜ありがとう、お礼するとかいいながら結局20€そのままで返金。服は当日と同じだったんだけど、車が赤の🚗違うので来てて、そっちは変わるんだというオチ、くだらん笑、当分人助け休み。
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
P.S. 当分あのガソスタ近寄らんようにしようと思いつつ歩いてたら、また知らないおじさんから満面の笑顔でBonjour と言われて、笑顔でBonjour と返すも内心、もう勘弁して〜
— MIMIZU@フランスの田舎 (@MIMIZU_KUN_FR) May 3, 2019
と言いつつ面白い話なら、と考える私は病気かも笑
(完)ブログにするかな。長すぎる。
たぶんこういうのをネタだと思える楽観的な自分が海外生活に向いているのかもしれないと思う今日この頃なのです。