![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133021648/rectangle_large_type_2_a0c495e3c6635a4946153fdf9a9407d1.png?width=1200)
高齢出産を勧めはしないけど、それなりに喜びとか幸せってあるって話。
ただいま、期末テスト真っ只中の高1息子。
テスト直前の先週インフルBに罹患。にもかかわらず、
発熱しながらも勉強している姿を見て、ワタシは思った。
そうとうヤバいんだなぁ……
さてさて、本日、初日が終わった彼から、メールが来た。
「受験の時より緊張したし。疲労困憊」
彼がいう受験は中学受験のことで、それはすでに4年の前のことだ。
それ以降、勉強していないってことなんだろうw
しかもここでいう中学受験っていうのは、進学校への超絶勉強しちゃう受験なんかじゃないので、いうほど勉強だってしてない。
もうひとこと付け加えると、ムスコは5年が終わった瞬間、急に受験するって言いだしたイレギュラーな受験で、計画性も目標設定もあやふやにはじめ、とりあえず終わったってだけだ。さすが我が子。
それに笑いながら対応できたワタシも、ほんとスゴイw
さて、ワタシは彼を41歳で授かった。
だからなんだっていうと、特になんでもないけど、ただ思うのが、
ワタシの場合、高齢出産でよかった。
狙ったわけでもないし、計画的なわけではない。ハリウッドセレブでもキャリアウーマンでもないんだから、狙うわけもない。
たまたま、人生がこうなっただけなんだけども、
ほんの少し、精神力が熟してから人を育てる運命の人生であることに、
心から安堵してる。
だって、とんでもなく未熟でアホな若者だったし、
自分の夢(物書きになるっていう夢)を中途半端に追いかけ続けて来てたから、その途中で妊娠してたら、きっと、「こいつのせいで不幸になる! もう最悪」って思ったはずだから。
妊娠させたオトコにも、恨みをもっていたにちがいないww
しみじみ、そんな大人にならなくてよかった……
もううんざりするくらい、夢が叶わない大人として生きて、
うんざりするくらい、自分のことダメ出しして、才能のなさを嘆き切り、呪い終わったあとで、よかった。
自分に過剰な期待をしすぎたり、
絶望をしすぎたりして、
もううんざりしたあとだったから、自分にうんざりしないでいられる今のワタシになってから、子供と出会えて、本当にしあわせだなぁって思う。
彼が勉強しないくらいで、振り回されない強さがあってよかったw
失敗したらいいさ。
だって人生って、どんだけ笑えるエピソード集めるかじゃん?
おりこうさんなんて、なんなくていいさ。
うんざりするほど、自分に期待したり、絶望しな。
それが人生かもだ! もしうんざりすることがなかったなら、それはそれで、ますます幸せな人生だ!
って心から思っていられるのは、高齢ならではの余裕だと思うから。
高齢出産を勧めはしないけど(こっちは明らかに残り人生少ないわけで、一緒にいられる時間も短いしね)
高齢出産ならではの喜びかたとか、楽しみ方はあるんだなぁって話。
テスト期間中のみなさま。
当人たちへ。
知識はチカラになるから、しっかり学んで!
ご家族へ。
学も学ばないも本人の選択だから、見守りましょうw
ムスコへ。
終わったら、焼肉!