見出し画像

3人いた。運命だと思った。

私を構成する5つのマンガについて書こうと思う。

悩みに悩んで出した5作品がこちら!↓

☆ セクシーコマンドー外伝すごいよ!マサルさん(うすた京介)

☆ I LOVE HER(いくえみ綾)

☆ H2(あだち充)

☆ 動物のお医者さん(佐々木倫子)

☆500マイル(河原和音)

私には年子の弟がいるため、少女マンガ以外にも弟が買ってくるジャンプやヤンマガを読んでいた。なので少年マンガ、少女マンガ混ぜこぜである。

「私を構成する漫画5つ」に選んだわりには記憶があやふやなところもあり、今手元にないものもあるため(多分実家にはある)詳しい解説はできないが1つだけ感動エピソードが✨✨

根気のない私が初めて全巻揃えるほど好きになった漫画が「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん」なのだが、好きだった当時、あまりわかってくれる人がいなかった。しかし、あれから20年。子供の学校の図書館ボランティア6人ほどで集まって作業をしていた時のこと。雑談中に好きだった漫画の話になった。私はわかってもらえないことを覚悟でマサルさんの名前を出した。すると「私もマサルさん1位」という人が2人もいた。その場にいたお母様方(私も含め)6人中3人がマサルさんを1位に推すという信じられない展開。知ってる人がいたというだけでも感動なのに、まさかのマサル1位率50%、すごい人気である。読んでいた当時はわかってもらえなかったマサル愛も20年の時を経て実を結んだ。図書館ボランティアはもう本当に希望する親だけで図書室の飾り付けをしたり本を修理したりするボランティアなのだが、なんというか同じ趣味?をもつ人たちが集まるとこんな奇跡が起きるものなんだなぁとしみじみ思った。勝手に運命を感じたりして。

好きな本や漫画が一緒だったりわかってもらえたりするのって嬉しい。

この記事を読んで、もし同じ漫画を好きで共感してくださる方がいたら舞い上がっちゃうなぁ。



#私を構成する5つのマンガ

いいなと思ったら応援しよう!

ミーミー
こんなところまで読んでいただきありがとうございます!私に……良いんですか??嬉しくて舞い上がってます!!うひょー!!!