
【2月】ローマの空を見上げる【カレンダー】
旅の風景をお届けしたいと思って始めたカレンダー制作。
ふと顔を上げたとき、その先に広がる景色に想いを馳せてもらえたら——そんな気持ちで続けてきました。
Instagramでの抽選や3ヶ月ごとの定期便など、どうすれば旅の心地よさや高鳴る気持ちを一緒に届けられるか、毎年頭をひねりながら試行錯誤。
今年も悩みに悩んだ結果、少し出遅れてしまいましたが、、、
ついに! 2025年のカレンダーが決定しました!
【2025年 カレンダー】
今年は旅の文章とともにお届けしたい。
このnoteを通じて、旅を感じ、心が動くようなカレンダーを楽しんでもらえたらと思っています。
月毎にお届けする形にして、その時々の空気を感じてもらえるよう、写真を選び、言葉を紡いでいきます。
少しハードルを上げてしまった気もしますが、私自身も毎月旅のカケラをお届けできることが、楽しみです。
楽しみ方は2つ
100円で2つの使い方をお楽しみいただけます。
1. スマホの壁紙用データ
ダウンロードしてご自身のスマホの壁紙画像として自由にご利用ください。
2. コンビニ印刷用データ
ローソン、ファミリーマートのコピー機に番号を入力すると印刷できるサービスでお届けします。
2つセットになっていますので、 持ち歩いたり、飾ったり、自由に楽しんでください。
1月には間に合いませんでしたが、2月から始まります。
2月カレンダーはローマ
2月のカレンダーは前回のnoteから振り返りを始めたイタリア旅から。
内容を少し先取りしてローマの風景を切り取りました。(ローマの振り返りは来週更新予定)
紀元前から作られた遺跡群[フォロ・ロマーノ]を訪れた後、コロッセオに向かったこの日。
建築のスケールの大きさに圧倒され、歴史の流れの力強さに押し流されそうになる程に濃い時間でした。
フォロ・ロマーノでは崩れた遺跡の一部が道端にそのまま置かれていて、あまりの無防備さにドキドキしながらそっと触れてきました。
少しだけローマの歴史に参加した気分。

美しい装飾がされていました
そして、そこから繋がるコロッセオ。
[アリーナ]という実際に剣闘士が闘っていたフロアにに入ってきました。
上から見る景色とは違って、剣闘士達が[見られていた]景色。
カレンダーは、そのアリーナから空を見上げた写真です。
2月の始まり、一緒にローマの空を見上げられたら嬉しいです。

使用イメージ

帰国後、思わず映画[グラディエーター]を観たのはここだけのお話し。
配信スケジュールとこれから
毎月、月初にカレンダーを公開予定です。
また、合わせて楽しんでもらえるようにカレンダーにまつわるエピソードや、旅の思い出もnoteでシェアしていきますので、ぜひご覧ください。
カレンダーデータ、ダウンロードはこちらから
ここから先は
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!