最近の記事

スノードロップを観た

ディズニープラスチャンネル、Get Backで契約が残っているうちに観ようと思って観た。後半はリアルタイム放送とほぼ同時に観られたと思う。 このドラマ、みどころはなんといってもジスだったと思う。ドラマ初出演でこの難しい役。チョンへインも語っていたが、明るくたくましい女性をよく演じていた。 ジス演じるヨンロは、だれも疑わないで信じて愛する。それが、彼女の目によくあらわれていたとおもう。 大人たちは、みんな人に言えない嘘を抱えている。でもヨンロは、嘘があるとは考えないのだ。 ス

    • まぶしくて 私たちの輝く時間 を見た

      久しぶりに、韓国ドラマの事をメモしておこうと思います。 2019年製作のドラマですね。何の前知識もなく、一気に見ました。三食ごはんの山村編にゲストで出ていた、ナム ジュヒョクのドラマを見てみよう、と思ったのがきっかけです。とても素直そうで、いい子だったから、どんな役者さんなんだろう、と、興味が湧きました。お相手役が、ハン ジミン、彼女は、チョン ヘインとの「ある春の夜に」で、大きな目がくるくる回って演技をするのが、とても印象的だったので、これは楽しめそう、と思ったのです。

      • リ・ジョンヒョクの麺

        『愛の不時着』名シーンはいろいろありますが、まだ、始まったばかりの時の、リ・ジョンヒョク の手打ち麺のシーンは、心を鷲掴みにされましたよね?! 料理のシーンがあんなに美しいなんて!麺の黄色、卵の朝やかな黄色、ジャガイモの薄黄色。湯気の暖かさ、そして、リ・ジョンヒョクが料理をする時の丁寧な手つき!この人はきっと、細やかな心がある人なのね、と思わせるシーンでした。 是枝監督のテレビドラマ、ゴーイングマイホームの料理シーンを思い出しました。あのドラマ、好きなんです。 あれは、デ

        • スゼビ 韓国風すいとんを作ってみた

          今日(もう昨日か…)、初めてスゼビ스제비という、韓国のすいとんを作りました。寒い日はスゼビに限るんだそうです。 ドラマ、「ある春の夜に」それから、映画、「ユ 夜の音楽アルバム」 に出てきたので食べてみたかったのです。 どうやら、それは、九州の義父が大好きだった、義母のつくる「だご汁」に、似てるようです。 煮干し出汁をとり、じゃがいもなどの野菜を煮込み、そこに、小麦粉を練って(油を少し入れた)寝かした生地を、ひっぱりちぎって伸ばしていれます。薄く伸ばした方が美味しいです。薄

        スノードロップを観た

          ドラマの感想を書いてみた2〜ジュニの話

          よくおごってくれる綺麗なお姉さん、のもう一人の主人公、ソ・ジュニ。チョン・ヘインくん演じる、まっすぐに愛している、と表現するイケメン男子。 お姉さんの親友を、好きになる。なかなかその気持ちを打ち明けられないまま、ついに、彼女、ソン・イェジン演じるユン・ジナの方から、テーブルのしたで手を握られる。それをぎゅっと、カップルつなぎすることで二人の気持ちが確実になる。。。。 素敵なシーンでした。 とても紳士的だし、彼女を大事にするし、可愛いがる。嫌なセクハラ上司に呼び出された時にも

          ドラマの感想を書いてみた2〜ジュニの話

          サバと大根の煮物韓国風を作ってみた

          サバと大根の辛煮は韓国語で「ゴデュンオムチョリム 고등어무조림」と言い、家庭料理の代表的存在だそうです。 韓国のテレビ番組、「三食ごはん 山村編」を見てたらこの料理が出てきて、食べてみたい!と思っていたので、ようやく実現できました。私の住む神奈川の海沿いではサバが安くて、結構良いものが手に入ります。そして、大根も三浦の大根など、味がしみこむと美味しいものが手に入るので、この時期にもってこいだと思ったのです。 本物を食べたことがないので、正解がどうかわからないのですが、すりお

          サバと大根の煮物韓国風を作ってみた

          ドラマの感想を書いてみた1

          noteを始めた時から、書こうと思っていた韓国ドラマの感想。ちょっとずつ書き始めます。「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」から。 御多分に洩れず、日本の女性の多くと同じで、私もステイホームの最中、「愛の不時着」を勧められて見始めたのが、韓国ドラマ中毒になるきっかけでした。 冬ソナ世代のもうすこし下なので、あの時は全然興味がなかったのですが、在宅勤務で早起きから解放されたので、ドラマを見る時間が出来ました。そして、Netflix,サブスクの効果もありますね。というわけで、韓

          ドラマの感想を書いてみた1

          いかにんじん

          いかにんじんは、福島中通りの郷土料理です。中通りといっても、白河の方は作らないと言ってましたから、郡山あたりより北の方のものなのかも知れません。 私の父と母は本宮出身なので、お正月には欠かせないものでした。夏場など暑いときには傷んでしまうので食べません。最近は夏でもあるようですが(防腐剤のおかげかな) 母はいかにんじん名人で有名。知り合いの方にも頼まれてたくさん作ってました。 いかにんじんのいか、は、するめいか…年末の買い出しはするめからはじまります。 ペラペラのするめ

          いかにんじん

          父の教え

          母のことばっかり書いてると、父に拗ねられそうだから(笑)父から教わったことも書いておこうと思います。 私の父は、60きっかりで仕事を辞めました。幾つかの誘いがあったのですが全部断って!老後資金が潤沢でもないのになぜだろうと思ったのですが、60からは趣味の釣りを道具から自作して天気がよければ釣り三昧。そして、家を自分でリフォームして、母と妹のために暮らしやすい綺麗な家にしてくれました。妹が結婚して孫が生まれてからがんが見つかりましたが、家族でハワイに行くなど楽しい思い出もでき

          父の教え

          母の教え

          昨日、(あ、もう一昨日だ)、MY LIFE is MY MESSAGE2020の2日目、青山からの配信を見た。この企画は震災後ずっと続けられているもの(詳しくは調べてください)。これがきっかけで、たくさんの音楽お友達ができました!感想を書きます。 おおはたさんは山口さんとのユニットで知って、それからアルバムを聴いてて、すごく好きになりました。特に、ヒロで録音されたアルバムは大好き!ギターがめちゃくちゃうまい!! 今回も本当に優しい音楽で、特に、ガスコンロをかちちちぼっ、て点

          母の教え