【2020.07】『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』活動レポート(コンテンツ一部無料公開)
組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』では、様々なイベントに加えて、毎週配信される動画コンテンツやメルマガ、また会員専用のオンライングループ内で交流を通じて、ワークショップデザインや周辺領域に対する学びを日々深めています。
7月に配信されたコンテンツ一覧
○Daily WDA(毎日配信)
メールコンテンツ「Daily WDA」では、ワークショップや組織開発、事業開発の実践に役立つ知見のうち、 要点だけを数分間にギュッと凝縮したコンテンツを、毎日メールにて配信しています。今月は、以下のシリーズをお届けしました。
・「[新版]ファシリテーションのヒント」シリーズ(7/6〜7/10配信)
・「オンライン研修のスキルを高める」シリーズ(7/13〜7/17配信)
・「WDAデザインカンファレンス2020」シリーズ(7/20〜7/24配信)
・「創造性育成のヒント」シリーズ(7/26〜7/31配信)
○メールマガジン「ファシリテーションのヒント」(週一回配信)
毎週水曜日に配信中のメールマガジン「ファシリテーションのヒント」では、”明日の実践で使えるノウハウを”というコンセプトのもと、日々のワークショップやミーティングで使えるちょっとしたtipsを毎週一つずつお届けしています。
○テキストで学ぶ、WDA動画セレクション(月二回配信)
こちらのメールコンテンツでは、「動画があるのは知ってるけれど、視聴する時間が取れない」や「動画だと今ひとつ内容が頭に入ってこない」といった方々を対象に、過去の動画コンテンツをテキストでお届けしています。 7月は 「遊びのデザイン特集」として、次の2本の動画の内容をお伝えしました。
7/06(月)|『遊びのデザインとは何か』
7/20(月) |『なぜイノベーションに「遊び心」は必要か』
○WDA動画コンテンツ(週一回配信)
毎週土曜日には、ワークショップデザインやファシリテーション、組織開発(組織デザイン)、事業開発(イノベーション開発)などの知見を学べる新作動画コンテンツを会員限定で配信中。7月には以下の動画をお届けしました。今月は「リモートチームで創造性や協調性を高める5つのコツ」を無料公開しています。
7/4配信|組織開発は何を持って成功したといえるのか
7/11配信| リモートチームで創造性や協調性を高める5つのコツ
7/18配信|組織のイノベーションにおける“リサーチ“の重要性と意味
7/25配信|ケイパビリティ・ファシリテーション:集団特性と活動モードのマネジメント
7月に開催されたイベント・生放送一覧
○公開イベント・WDA限定イベント
7/4・7/5・7/6・7/7|アクティブ・ブック・ダイアローグ®体験会 vol.3 『問いのデザイン』
ゲストファシリテーター:ニシイサチコさん
7/8|WDA限定オンラインワークショップ「著者を差し置いて『問いのデザイン』に第7章を書き足す」
差し置かれる人:安斎勇樹・塩瀬隆之さん
7/11|WDAデザインカンファレンス2020
話題提供:東南裕美・瀧知惠美・淺田史音・富田誠さん・清水淳子さん・濱脇賢一さん
7/15|意味のイノベーション研究会Vol.02「創り手の内発的動機を起点としたブランドデザインのプロセス」
話題提供:吉野拓人さん・小田裕和
7/18|公開講座「問いのデザイン力を鍛える:ファシリテーターの思考法」
講師:安斎勇樹
○WDAゼミ
ミミクリデザインのメンバーによる定期開催のゼミ活動。WDAの会員であれば、どなたでも無料でご参加いただけます。
毎週火曜日|フォローアップゼミ(安斎勇樹・東南裕美)
毎月第2木曜日|組織マネジメントゼミ(安斎勇樹・ミナベトモミ)
毎月第3木曜日|アートゼミ(臼井隆志・田中真里奈)
毎月第3月曜日|デザインゼミ(小田裕和・瀧知惠美・ゲスト清水淳子さん)
毎月第4木曜日|プレイフル経営ゼミ(安斎勇樹・舘野泰一)
毎月第4月曜日|スタートアップゼミ(ミナベトモミ・モリジュンヤ)
「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)」オンライングループの近況
ここからはWDAメンバー専用のFacebookグループの様子を抜粋してお伝えします。
組織と事業を発展させるファシリテーションの理論・実践知を学ぶオンラインプログラム『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』では、現在新規会員を募集しています。興味のある方は下記ウェブページより詳細・申し込み要項をご確認いただけます。
以前の活動レポートはこちらから。