【2020.10】『CULTIBASE Lab(旧・WDA)』活動レポート
2020年11月より、ミミクリデザインと株式会社DONGURIによる『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA(WDA)』は、組織の創造性を最大限に高めるファシリテーションとマネジメントの最新知見を学ぶ会員制オンラインコミュニティ『CULTIBASE Lab』としてサービスリニューアルいたしました。
本活動レポートでは、先月10月のあいだ、「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」としてお届けしたコンテンツやイベントなどを振り返ります(リニューアルに伴い、コンテンツも刷新されております。現在「CULTIBASE Lab」で配信中のコンテンツはこちらからご確認いただけます)
10月に配信されたコンテンツ一覧
◯Daily WDA(平日配信)
毎日メールにて配信した「Daily WDA」。10月はその日に公開されたCULTIBASEの新着記事について、安斎やミミクリデザインのメンバーが音声で解説する音声ガイドを会員限定でお届けしました。
※リニューアル後は「Daily WDA」に代わり、こちらの音声ガイドをレギュラーコンテンツとしてほぼ毎朝配信しています。記事の学びのエッセンスを抽出したり、背景情報や裏話、関連知識を紹介したりと、少しディープな補足情報をお伝えしています。
○メールマガジン「ファシリテーションのヒント」(週一回配信)
毎週水曜日に配信してきた会員限定メールマガジン「ファシリテーションのヒント」では、”明日の実践で使えるノウハウを”というコンセプトのもと、日々のワークショップやミーティングで使えるちょっとしたtipsを毎週一つずつお届けしました。
※こちらのコンテンツはリニューアルに伴い、メールでの配信を廃止いたしました。12月以降はCULTIBASE内で記事として再編集・公開を予定しています。どうぞお楽しみに!
○動画コンテンツ(週一回配信)
毎土曜日には、ワークショップデザインやファシリテーション、組織開発(組織デザイン)、事業開発(イノベーション開発)などの知見を学べる新作動画コンテンツを会員限定で配信しました。10月にお届けした動画は以下の通りです。
10/3配信|サービスデザイン入門Part3 サービスデザインが求められる背景〜デザイン編〜
10/10配信| もうひとつの問いのデザイン 価値探求型の問いを導くためのポイント
10/17配信|「ナラティブ・アプローチ」は組織づくりにどう生かせるか?Part1
10/24配信|「ナラティブ・アプローチ」は組織づくりにどう生かせるか?Part2
10/31配信|サービスデザイン入門Part4 サービスデザインにおけるプロジェクトマネジメント
リニューアルに伴い、動画コンテンツは毎週土曜日から不定期(週一回以上を予定)の配信に変更となりました。リニューアルされた動画コンテンツの一部を先日YouTubeにて一般公開しましたので、ぜひご覧ください。
なお、WDA時代も含めて過去のコンテンツはすべてアーカイブされ、有料会員であればいつでもすべてご覧いただけます。詳細はこちら。
10月に開催されたイベント・生放送一覧
○公開イベント・CULTIBASE Lab(旧WDA)限定イベント
10/2|公開セミナー「組織ファシリテーション概論 -創造性のメカニズムを科学する」
講師:安斎 勇樹
10/14|公開研究会「行動を変えるデザインは組織を変えるか」
ファシリテーター:東南裕美
ゲスト:相島 雅樹さん(株式会社リクルート住まいカンパニー SUUMOリサーチセンター研究員)反中 望さん(株式会社リクルート グループマネージャー)松村 草也さん(株式会社リクルート グループマネージャー)
話題提供:安斎 勇樹 小田 裕和 田幡 祐斤
10/26|公開イベント「ツクルバに学ぶ理念変革における対話プロセスの実践 - スタートアップゼミvol.04」
ゲスト:中村真広さん(株式会社ツクルバ 代表取締役ファウンダー)
モデレーター:ミナベトモミ(株式会社DONGURI CEO/株式会社ミミクリデザイン COO)モリ ジュンヤ(インクワイア代表取締役、編集者)
○CULTIBASEゼミ
ミミクリデザインのメンバーによる定期開催の学びの場・CULTIBASEゼミ。有料会員はどなたでも無料でご参加いただけます。
毎週火曜日|フォローアップゼミ(安斎勇樹・東南裕美)
毎月第2木曜日|組織マネジメントゼミ(安斎勇樹・ミナベトモミ)
「組織においてデータをどう活用するのか 精度の高い仮説を立てるには?」
ゲスト:伊達洋駆さん(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
毎月第3木曜日|アートゼミ(臼井隆志・田中真里奈)
「アイデアを広げる“インスピレーション“の可能性
ゲスト:石黒千晶さん(金沢工業大学情報フロンティア学部心理科学科助教)
毎月第3月曜日|デザインゼミ(小田裕和・瀧知惠美)
「UXデザインの基礎と全体像」
毎月第4木曜日|プレイフル経営ゼミ(安斎勇樹・舘野泰一)
「プレイフル・アプローチを5つの視点から掘り下げる」
毎月第4月曜日|スタートアップゼミ (ミナベトモミ・モリジュンヤ)
公開イベント「ツクルバに学ぶ理念変革における対話プロセスの実践 」
ゲスト:中村真広さん(株式会社ツクルバ 代表取締役ファウンダー)
※リニューアルに伴い、CULTIBASEゼミも再編と拡充を行いました。今後も人と組織の創造性に関わるテーマごとに継続的に学びを深めるためのプログラムとして、企画やゲスト招聘により注力するほか、冒頭数十分で話題提供パートを設けるなど、CULTIBASE Labならではの「知の深化と探索」の両方に資する内容をお届けします。
<11月以降のCULTIBASEゼミの開催スケジュール>
・毎月第2月曜 13:00-|アートゼミ(臼井隆志・田中真里奈)
・毎月第3土曜 10:00-|問いのデザインゼミ(安斎勇樹)
・毎月第3月曜 21:00-|デザインゼミ(小田裕和・瀧知惠美)
・毎月第4月曜 21:00-|マネジメントゼミ(ミナベトモミ・野島繁昭)
・毎月第4木曜 20:00-|遊びのデザインゼミ(舘野泰一・安斎勇樹)
・毎週金曜日 12:15-|フォローアップゼミ(安斎勇樹・東南裕美)
さらに、12月以降は 「イノベーションゼミ」「ラーニングゼミ」「ファシリテーションゼミ」 も順次開講を予定しています。
会員限定オンライングループの近況
ここからは有料会員メンバー専用のFacebookグループの様子を抜粋してお伝えします。
『WORKSHOP DESIGN ACADEMIA』は、11月よりサービス名称を変更し、『CULTIBASE Lab(カルティベース ラボ)』としてリニューアルします。
CULTIBASE Lab(カルティベース ラボ)は、個人とチームそして組織の「創造性」を最大限に高めるファシリテーションやマネジメントの最新知見を学ぶオンラインの探究型学習コミュニティです。
現在1000名を超える方にご参加いただいております。新規メンバーも随時募集中です。興味のある方は下記ウェブページより詳細・申し込み要項をご確認いただけます。
先月の活動レポートはこちらから。
また、こちらの活動レポートは来月以降CULTIBASEのメディア上にてお届けいたします。今後ともよろしくお願いいたします。