![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102750638/rectangle_large_type_2_15dff668d3720fa787765e17a7d1c221.jpg?width=1200)
講習会とおうどんライド
春の風も暖かくなってきて、外に出やすくなりました!
ということで、
ひとりで遊びにいってパンクしても出先で困らないようにチューブ交換講習へ行ってきました
お店には自転車で向かいます
だいたい7-8キロ
街中なのでスピードも程々だし
ギリギリに着くとか、怖すぎるので
余裕をもって1時間半前に出発!
うちから神奈川方面に向かう時は
多摩丘陵のどこかを越えないといけないので、
貧脚の私にとっては、最初の難関は登り坂😓
あとの坂は緩やかなので、この坂だけ、クリアしてしまえば、こっちのもの!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102857865/picture_pc_54f61ad5b20a31317d36fdcd4c0c1227.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102876881/picture_pc_3d6ab4b6ee791beac4ee1a8b9e915505.jpg?width=1200)
(別日)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102857186/picture_pc_66e00b13b7c41087d220acda12c88db5.jpg?width=1200)
坂を下り、多摩ニュータウン通り、
松が谷トンネルを抜けて多摩センター方向へ
講習会まで時間が30分以上あるので
途中のセブンでトイレに行って
豆大福休憩で小腹満たし
それでもまだ余裕なので、
店から5分もかからないところに
こじんまりとした公園があるので
5分前まで休憩ー😚
店につき、まずはタイヤを本体から外すのですが、お店の人にやっていただきました😅
ディスクブレーキのアレ🔖持ってこなかったー💦
みんな集まり、さっそく講習開始!
今回受けた3人は全員違うタイヤ!
マウンテンの方と、ロードの方と、自分がクロスバイク
少人数だったので、和やかに講習が進みます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102877844/picture_pc_0cc9a7c7e00e97122f5c998c2e98c2fe.png?width=1200)
奥のサイジャが私です😉
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102877842/picture_pc_8e8a5f486f82651ade060078f80dc926.jpg?width=1200)
チューブの種類もいろいろあって間違えないようにしないと!
空気入れだけは、いつも出かける前に圧の確認してるので、そこだけバッチリ👍
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102878201/picture_pc_799e8a3a6447c4a80ccd1f780f62a021.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102878833/picture_pc_efd41a74763597d240f5c18efd0b46b1.jpg?width=1200)
タイヤの線が見えてるか確認!
時間も超過せず、無事終了!
思ってたより力いるし、だけど、丁寧に扱わないとチューブに傷がついたりホイールが曲がったりいろいろありそうなので、自主練であと数回やらないとー!
終わる頃、店で待ち合わせして、旦那氏と南哲へ
唐木田から尾根幹にでてしまえばあとは、道もわかるので一安心
途中、ベルクのオギノパンに寄り道して先にお土産の揚げパンゲット!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102879214/picture_pc_f7beb3fac5594e9cad7489da80d80534.jpg?width=1200)
今日は肉汁うどんに鶏天、杏仁豆腐とちょっと奮発
お腹が空きすぎてきた途端、食べ始めたので写真撮り忘れ🤣
食べ終わって帰りの支度をしてると、
自分と同じ自転車🚲がある!?
順番待ってる方が同じfx3乗りさんでした
おんなじ自転車、なんだか嬉しい!
ちょっぴりだけお話しさせてもらいました
境川を通ると桜が!
多分今年の桜のお花見ライドはコレで最後ですね
あったかくなったので、次はどこ行こうかなー?☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102879810/picture_pc_be53dfa02b5e86a5599657e26931f273.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102879120/picture_pc_95d7e6b45e2ade4d791383d33dc60015.png?width=1200)