⚐春にぴったりな新作アクセサリーを販売中です🌸

  • きらめきの窓辺

    夜道を歩いた先に見える、街に灯るひとつひとつの明かりをイメージしたアクセサリー。 夜、家に帰るとき、家の明かりが灯っているのを見ると、気持ちがあったかくなりませんか。 その明かりの先に人がいる。 そう思うととても愛おしい街の明かりです。 夜が始まったばかりの時に灯る、マンションや家の明かりは、ひとつの幸せの象徴にも見えます。 私は夜景が大好きです。 その明かりひとつひとつに人がいる、住んでいる人がいると思うと、 「どんな人が住んでいて、どんな人生を歩んでいるんだろう」 そう想像を巡らせて、それぞれの明かりには物語があるんだと感じます。 そんな物語を身に着けていただくような、ちょっとロマンチックなアクセサリーです。 窓枠をイメージしたスクエア型のパーツはスワロフスキーというガラスパーツを使用。 こちらのパーツの金枠は、あえてゴールド色ではなくシルバー色の金具を使用しています。 夜空をイメージした小さな星のパーツを2粒添えて、光の玉にパールを添えました。 こちらのパールもスワロフスキーのパールを使用しています。 街のイルミネーションをイメージした光の粒は、ビジューが連なったチェーンで。 細いゴールドのパイプで光の輝きをイメージしています。 ぎゅっと街の明かりを凝縮したようなアクセサリー、ぜひ耳元に添えてコーディネートを楽しんでください。 シンプルなお洋服のポイントにしたり、ちょっといいレストランでのお出かけの時、 結婚式などのオケージョンにもおすすめです。 mimiaccのアイコンに映っているアクセサリーは、こちらのアクセサリーです。 ☆InstagramのIGTVにてこちらのアクセサリーを使用したディスプレイ動画を公開しております。 雰囲気やサイズ感の参考にもなりますので、ぜひご覧ください。 https://www.instagram.com/tv/CDlpUjMH_I7/ ☆こちらのアイテムはminneの特集《おめかしパール》に掲載していただきました。 → https://minne.com/curations/62 また、併せて記事にてご紹介いただいておりますので、ぜひご覧ください。 → https://minne.com/mag/articles/2040 **材料** スワロフスキー(クリスタル) スワロフスキーパール(ホワイト) メタルビーズ(メッキ) メッキ金具 連爪チェーン(ガラス/メッキ) UVレジン 接着剤 **size** 縦2.0㎝×横2.0㎝

    3,000円

  • 結晶ピアス/イヤリング

    ★minneとものづくりと『わたしの定番アクセサリーvol.12』にてご紹介いただきました。 https://minne.com/mag/articles/2266 mimiaccのアクセサリーの中で、最も人気のあるアクセサリー。 これまで100名を超えるお客様の元へ旅立っている、mimiaccの中でも沢山の方に愛されている作品です。 キラキラと輝くティアドロップが、まるで結晶のような輝き。 耳元にはラウンドのスワロフスキーエレメントを使っており、周りにビジューのチェーンをあしらっているので、動くたびに輝きを放ちます。 サイズ感もこだわっており、小さめのラウンドのスワロフスキーの下に、雫型のをぶら下げました。 こちらのアクセサリーは結婚式など「特別な日」のための一品としてデザインしました。 結婚式用のアクセサリーは、華やかで、サイズも大きく、「結婚式だけのため」のデザインがほとんどです。 私自身が結婚式を挙げるとき、「せっかくだから、結婚式後も使えるデザインのものがあるといいのにな」という思いがあったため、今回、末長くご愛用頂けるデザインにしました。 結婚式だけでなく、入学式や卒業式、発表会、デートのとき、ちょっといいレストランでのお食事。 様々な理由でアクセサリーをお探しの方が多いかと思います。 「特別な日」に使用していただいた後、その時の思い出とともに、こちらのアクセサリーをまたコーディネートに取り入れていただけることが理想です。 既にたくさんの方にお届けしているこちらのアクセサリー。 レビューも多数ございますので、ぜひご一読の上、理想のアクセサリーの一つとしてご検討下さいませ。 ☆きらめきをご覧いただける動画を公開しております。 https://www.instagram.com/reel/CONoexJHM6N/?igshid=1vwjpbbugf09s ☆「mimiacc」ではスワロフスキーエレメントを使用したアクセサリーを多数ご用意しております。 結婚式などにもご使用いただけるものもございますので、ぜひギャラリーをご覧ください♪ https://minne.com/@mimiacc ☆こちらはminnneの特集「氷のようなアクセサリー」に掲載していただきました。 https://minne.com/curations/229 また、併せて記事にてご紹介いただいておりますので、ぜひご覧ください。 → https://minne.com/mag/articles/888 **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    2,500円

  • [NEW]ゆれる花びらのドロップ

    ひらひらと春風に舞う桜の花びらのきらめきをアクセサリーにしました。 桜が舞う頃は少しずつ春に向けて気温が上がってくる頃。 暖かい日差しや雨上がりの日差しに花びらが反射してきらきらと煌めきます。 冬の終わりの寂しさや、新しい季節に向けて胸が躍る気持ちが合わさった、淡いピンクと水色のきらめきを含んだアクセサリーです。 1番下にぶら下げたパーツはスワロフスキーというガラスパーツで、丸い形で表面はダイヤモンドのようにカッティングされたものを使用しています。 正面はオーロラ色にコーティングされているので、光に当たると水色を含んだ虹色の光沢を放ちます。 裏面はクリアなピンク色で、光を多く取り込むように尖った形。その上にお花の形をしたメタルパーツを3枚まとめました。 そして、それらのパーツを細いチェーンで一まとめにぶら下げて、耳に身につけた時のシルエットが花びらや雫型のパーツをぶら下げているようなシルエットに作りました。 使用しているチェーンは細く、輪っかにカッティングが施された、繊細できらめきの綺麗なデザインの物を選びました。 遠くから見ると花びらのような雫型のような形で、間近で見るとお花が集まったアクセサリー。 使用しているひとつひとつのパーツをとてもこだわって作ったアクセサリーです。 揺れ感もあり、繊細で可愛らしい。でも、どこかちょっと物憂げな雰囲気のあるアイテムです。 ぜひ、普段使いやお出かけ用にご使用ください。 #mimiacc **材料** スワロフスキー(ガラス) 金属パーツ(メッキ加工・金属アレルギー対応ではございません) **サイズ** 縦5.5㎝×横0.8㎝ 片耳重さ0.9g

    3,200円

  • ふわり花びらとスワロフスキー(pink)

    着けた時、耳もとでふわりと花が咲くような、見た目も着け心地もとても軽い仕上がりのアクセサリーです。 すりガラスのような花弁は、アクリルでできた、とても軽い素材のパーツ。 花の美しさに合うように、細い金具の線でスワロフスキーのドロップをぶら下げました。 花びら部分とドロップ型のスワロフスキーは、少しくすんだピンク色。アメジストカラーに近い色味。 明るすぎない分、肌なじみが良く、コーディネートにも合わせやすいカラーです。 暖かくなる日差しの下で、スワロフスキーはキラキラと輝き、花びらはシャラシャラと揺れます。 身に着けていただくだけで、気分も軽やかに。 ちょっとしたお出かけの時や、お買い物などの普段使いにも。 これからのお花見シーズンにもぴったりです。 ☆こちらはピアス金具で作製しております。イヤリング金具やチタンポストピアスにも変更が可能ですので、ご希望の方はオプション機能よりご選択ください。 **使用パーツ** スワロフスキー(ライトアメジスト) アクリル(ライトピンクフロスト) メッキ金具 **サイズ** たて4.0㎝×よこ3.5㎝

    1,900円

  • 気温17度のきらめき

    桜が咲き始める気温17度くらいの煌めきを形にしました。 冬から春への季節の変わり目には、私にとって色々な思いがあります。 春の足音にわくわくする気持ちと、冬が遠ざかっていくことへの少しの寂しさ。 期末テストや受験、クラス替えや引っ越し、卒業式。学生の時、春は苦手な季節でもありました。 暖かくなってくるのは嬉しいけど、嫌な事、寂しいこと、変化もいっぱいある。そんな季節でした。 大人になった私にとって、春はお出かけのシーズンです。 お花見、散歩、友達とのお出かけ。窓を開けて優しい風を感じれるのもこの季節です。 全ては語りつくせませんが、冬から春へのこの季節の変わり目には、とても沢山の想い出があります。 それはきっと皆さんも同じではないでしょうか。 この「さみしさ」と「わくわく」した気持ちを、このアクセサリーに込めました。 中心のピンク色のパーツは、ほわっと優しく柔らかい感じのピンク色ですが、光に当たるとチラチラとした水色のきらめきを放ちます。 また、中心にはベージュ寄りの黄色の輪っかの輝きがあります。 まだ少しだけ残る冬の寒い空気感を水色の煌めきに。 陽射しのぬくもりを黄色の煌めきに込めました。 このアクセサリーは『時間』をテーマにもしています。 一日の時間の移ろいや、季節の変化もデザインに込めました。 中心のピンク色の周りを囲った、きらきらな小さなビジューが入ったパーツは「日中の光」。 砂地のようなゴールド色の曲線のパーツは「夜の光」をイメージしました。 身に着ける向きによって雰囲気も変わります。 写真にて色々な角度を載せていますが、ぜひ鏡で確認をしながらその時のご自身の気持ちにベストマッチする向きでご使用ください。 イヤリング金具の場合は固定された向きになります。 丁度境目が中心に来るように金具を付けますが、もし「この向きがいい!」という場所がありましたら、ご購入の際備考欄にその旨をご記入ください。 「ピンク色と言うと可愛いイメージが強すぎて私には手を出しにくい…」という方にもおすすめのお品物です。 こちらは肌なじみのいいピンク色なので、普段使いしていただきやすいカラーです。 色はどちらかと言うとベージュ寄りのピンクですが、水色の煌めきも放つので、程よい存在感もあります。 また、優しいピンクカラーは卒業式や入学式、そして結婚式などのお呼ばれなど、ハレの日のコーディネートにもおすすめです。 特別な日から普段使いまで、幅広くご使用いただけますので、きっと出番の多いアイテムになると思います。 ☆製作過程をInstagramのリール動画に掲載しております。 https://www.instagram.com/reel/CoPPRQajKjF/?utm_source=ig_web_copy_link ☆イヤリング金具の場合、固定の向きで左右対称になるように金具をお付けいたします。ご指定の向きがある場合はご購入の際備考欄にてご記入ください。 ★色違いもあります。 『雨を呼ぶ雲のきらめき』⇒https://minne.com/items/36295270 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 水面を彩るきらめき

    水面に反射する景色を切り取ったアクセサリーです。 きらきらした水面に映る景色を、誰もが見たことがあるのではないでしょうか。 前日の夕立後にできた水たまりや、水田、池、湖、海。 水面は色々なところで目にしますが、コップに注がれた水だったり、水の入った透明なペットボトル越しの景色でも構いません。 水を通して見る景色はとてもきらきらしていて透明感があります。 私はあんまり泳ぎが得意ではないので、海に面した地域に住んでいましたが殆ど海に慣れ親しむことが出来ませんでした。 その反面、水に対する憧れはとても強く、海を眺めたり、富士五湖の方へ家族と行って湖を眺めることも好きでした。 勿論デートには水族館もよく行っていました。 水たまりを眺めるのも好きでしたし、庭に置きっぱなしにされた鉢に溜まった雨水を見るのも好きでした。 特に夏の晴れた日に眺める水面は、いつもキラキラしていて、どんなに眺めていても飽きません。 景色を直接見るのも素敵ですが、水面を通して見る景色もとても素敵で、特別な世界です。 まだ経験のない方は、ぜひ水を通しての景色をご覧になってみてください。 そして、その時こちらのアクセサリーを思い出して頂けると嬉しいです。 このアクセサリーはそんな私の想い出を切り取ったアイテムです。 使用しているビジューは、メインは緑色ですが、よく見ると黄色や水色、ブルー、紫など様々な色が見え隠れします。 緑は木々の葉を。 黄色は陽射しを。 水色やブルーは空の色を。 紫は草花を思い起こさせる色です。 陽射しによって反射する水面に映る景色をイメージさせます。 コーディネートのポイントになる色です。ぜひ晴れた日のお出かけにお選びください。 また、このアクセサリーは『時間』をテーマにもしています。 一日の時間の移ろいや、季節の変化もデザインに込めました。 中心のピンク色の周りを囲った、きらきらな小さなビジューが入ったパーツは「日中の光」。 砂地のようなゴールド色の曲線のパーツは「夜の光」をイメージしました。 身に着ける向きによって雰囲気も変わります。 写真にて色々な角度を載せていますが、ぜひ鏡で確認をしながらその時のご自身の気持ちにベストマッチする向きでご使用ください。 イヤリング金具の場合は固定された向きになります。 丁度境目が中心に来るように金具を付けますが、もし「この向きがいい!」という場所がありましたら、ご購入の際備考欄にその旨をご記入ください。 ☆イヤリング金具の場合、固定の向きで左右対称になるように金具をお付けいたします。ご指定の向きがある場合はご購入の際備考欄にてご記入ください。 ★色違いもあります。 『気温17度のきらめき』⇒https://minne.com/items/35203210 『雨を呼ぶ雲のきらめき』⇒https://minne.com/items/36295270 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 薄氷(うすらい)のきらめき

    冷たい朝の空気と陽射しのぬくもりをイメージしたアクセサリー。 「うすらい」とは「薄氷」のことを言います。 「薄ら氷(うすらひ)」からこのような読み方になったようですが、薄く張った氷を指します。 私は関東在住の為、最近ではなかなか氷が張った景色を見る機会がないのですが、 子供の頃はよく登校の途中で水たまりに張った氷を見かけました。 スニーカーでぱりぱりと割る瞬間が楽しくて、見かけては立ち止まって割って、を繰り返していた思い出があります。 やりすぎると水たまりに靴が入って靴下が濡れて、学校のストーブで靴下を乾かすところまでがセットでした。 薄く氷が張る季節は、大体冬の始まりと冬の終わりのタイミング。 特にまだまだ寒さの残る春の始まりは、氷にきらきらと陽射しが反射してとても綺麗でした。 割った氷の欠片を拾って、びたびたになりながら学校まで持って行って、着いた頃には氷は全部溶けていて。 そんな思い出もきらきらと私の中に残っています。 寒い日の朝、陽射しのぬくもりを感じながら、吐く息を見つめて、 きっと皆さんの中にも何かしらの想い出をふっと思い出すことがあるのではないでしょうか。 使用しているビジューは、グレーがかった水色の中に、ベージュがかった黄色の色味もあり、光に当たると紫色の煌めきも放ちます。 氷のきらめきと、陽射しのきらめき、水色とグレーとベージュと黄色。 冷たい空気感と陽射しのぬくもりを感じるカラーです。 こちらのビジューはスワロフスキーと言うガラスパーツです。 立体的に表面がカットされているので、光に当たるときらきらと煌めきます。 そのため、全体的に落ち着いたカラーですが、決して地味ではなく、かと言って派手過ぎず、そっと耳元を彩ってくれるアクセサリーです。 ぜひ、冬の始まりから春の始まりまで、コーディネートを楽しんでご使用ください。 きらきらと煌めきを放つので、成人式や卒業式、卒園式などにもおすすめです。 特別な日のアクセサリーとしても、ぜひご検討ください。 こちらのアクセサリーは『時間』をテーマにしたシリーズでもあります。 一日の時間の移ろいや、季節の変化もデザインに込めました。 中心のカラーの周りを囲った、きらきらな小さなビジューが入ったパーツは「日中の光」。 砂地のようなゴールド色の曲線のパーツは「夜の光」をイメージしました。 身に着ける向きによって雰囲気も変わります。 写真にて色々な角度を載せていますが、ぜひ鏡で確認をしながらその時のご自身の気持ちにベストマッチする向きでご使用ください。 イヤリング金具の場合は固定された向きになります。 丁度境目が中心に来るように金具を付けますが、もし「この向きがいい!」という場所がありましたら、ご購入の際備考欄にその旨をご記入ください。 ☆イヤリング金具の場合、固定の向きで左右対称になるように金具をお付けいたします。ご指定の向きがある場合はご購入の際備考欄にてご記入ください。 ★色違いもあります。 『気温17度のきらめき』⇒https://minne.com/items/35203210 『雨を呼ぶ雲のきらめき』⇒https://minne.com/items/36295270 『水面を彩るきらめき』⇒https://minne.com/items/37097872 『気温8度から始まるきらめき』⇒https://minne.com/items/37638626 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 気温8度から始まるきらめき

    最低気温が8度を下回ると本格的に紅葉が始まると言われていますが、こちらはそこから始めるきらめきをイメージしたアクセサリーです。 私は四季の中で一番好きなのは秋です。 私と同じように秋が好きな方も多いのではないでしょうか。 最近は夏が長引き秋はあっという間に過ぎ去ってしまうイメージですが、だからこそ大好きな秋を楽しめるように、このアクセサリーを作りました。 使用しているビジューは少し暗めの赤色を使用しています。 秋は何より紅葉が楽しめますが、秋の夕暮れ時の日差しやコスモス、そしてサツマイモやトンボなど、とにかく秋が始まるとこの色を目にする機会がとても増えてくるように感じます。 紅葉のシーズンが終わると一気に冬の気配を感じますよね。 冬と言えば大好きなクリスマスがあるのですが、赤と言えばクリスマスもあるな、と思います。 そしてクリスマスが終わるとお正月がありますよね。 お正月と言えば紅白。ここにも赤があります。 こうして改めてみると、秋が始まるとしばらくはこの赤色が身の回りを包んでくれています。 実は身近にきらめく赤色。長く寄り添ってくれている赤色。 そう振り返ってみると、赤色にとてもときめきませんか? 少し暗めの赤色は、耳なじみも良く、かと言って存在感がないわけでもなく、きらきらと煌めき、身に着けた方を素敵に彩ってくれます。 特別な日のお出かけには勿論、ぜひ普段使いにもたくさん使用していただきたいアクセサリーです。 ぜひコーディネートを楽しんで、末永くご愛用ください。 このアクセサリーは『時間』をテーマにもしています。 一日の時間の移ろいや、季節の変化もデザインに込めました。 中心のビジューの周りを囲った、きらきらな小さなビジューが入ったパーツは「日中の光」。 砂地のようなゴールド色の曲線のパーツは「夜の光」をイメージしました。 身に着ける向きによって雰囲気も変わります。 写真にて色々な角度を載せていますが、ぜひ鏡で確認をしながらその時のご自身の気持ちにベストマッチする向きでご使用ください。 イヤリング金具の場合は固定された向きになります。 丁度境目が中心に来るように金具を付けますが、もし「この向きがいい!」という場所がありましたら、ご購入の際備考欄にその旨をご記入ください。 ★色違いもあります。 『気温17度のきらめき』⇒https://minne.com/items/35203210 『雨を呼ぶ雲のきらめき』⇒https://minne.com/items/36295270 『水面を彩るきらめき』⇒https://minne.com/items/37097872 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 雨を呼ぶ雲のきらめき

    雨を作る雲の色をモチーフにしたアクセサリー。 曇りの日、天気がすごく悪い時、部屋の中で過ごす時間がとても好きです。何の外出の予定もないと、お得感、特別感がありませんか? その逆に土砂降りの中、雨合羽着て傘さして、長靴履いて完全防備の状態で外を歩くのも好きです! 雨が降る前のドス黒い雲を見ると「あの雲から悪魔とか降りて来そう…!」と妄想を膨らませる時間も好きです。 小学生の時、大雨の中登校して「一滴も濡れないぞ」という気持ちでいても、学校に着いたらみんなビショビショでお互いに笑い合ったあの時間は、とてもきらきらしていました。 豪雨の中友達と走った登校の時間は、暗い空と反してとてもきらめいていました。 暗い空の下ではいつも私と友達の笑顔がきらめいていました。 雨が降ると憂鬱な気分になることも多いですが、そういう時は必ず楽しかった時間を思い出します。 これは私だけの想い出ですが、きっと同じように楽しかった思い出のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私の偏愛が詰まった曇り空モチーフのアクセサリーですが、 このアクセサリーを見て同じようにきらめきの想い出をお持ちの方や、 天気の悪い日に楽しい思い出なんて一切ない方も、このアクセサリーを見て少しその陰りが晴れてときめいて頂けると嬉しいです。 雨を降らす空の色を、ブラックカラーのスワロフスキーで表現しました。 真っ黒ではなく透明感のあるグレーに近い黒色です。 金具はゴールド色なので、シックな雰囲気の中にも華やかさのあるアクセサリーです。 結婚式のお呼ばれなどにもピッタリです。 モノトーンが好きな方には勿論おすすめです。白のカットソーやTシャツなど、ぜひカジュアルなお洋服にこちらのアクセサリーを取り入れてみてください。 このアクセサリーは『時間』をテーマにもしています。 一日の時間の移ろいや、季節の変化もデザインに込めました。 中心の煌めきの周りを囲った、きらきらな小さなビジューが入ったパーツは「日中の光」。 砂地のようなゴールド色の曲線のパーツは「夜の光」をイメージしました。 身に着ける向きによって雰囲気も変わります。 写真にて色々な角度を載せていますが、ぜひ鏡で確認をしながらその時のご自身の気持ちにベストマッチする向きでご使用ください。 イヤリング金具の場合は固定された向きになります。 丁度境目が中心に来るように金具を付けますが、もし「この向きがいい!」という場所がありましたら、ご購入の際備考欄にその旨をご記入ください。 ☆こちらのアクセサリーはピアス金具でお作りしております。 イヤリング金具やチタンポストピアスにも変更が可能ですので、ご購入の際オプションにてご希望の金具をご選択の上、お支払いの手続きをしてください。 ☆イヤリング金具の場合、固定の向きで左右対称になるように金具をお付けいたします。ご指定の向きがある場合はご購入の際備考欄にてご記入ください。 ★色違いもあります。 『気温17度のきらめき』⇒https://minne.com/items/35203210 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 深みグリーンのビジュー

    爽やかなミントグリーンの色がポイントのアクセサリー。 風に吹かれてそよそよと葉がこすれ合う『新緑』をイメージしました。 中心のグリーンとリーフ型のクリスタルは、スワロフスキーというガラスパーツを使用しています。 細かくカットが施されており、光に当たるとキラキラと輝きます。 グリーン色のスワロフスキーは四角い形。少し丸みを帯びていて、柔らかい印象の形です。 その反面、添えたリーフ型のスワロフスキーは細長く、シャープな形。 このリーフ型のスワロフスキーは、『光』をイメージしています。 葉と葉の間から差し込む眩い日差しや、太陽が反射してきらっと光る葉の光。 私にとっての『新緑』は「爽やかな光」の象徴で、そのイメージをぎゅっと詰め込んでいます。 ぜひ、耳元を彩っていただければと思います。 色は他に、ブルーとコーラル色、そして新色の「イエロー」のご用意もあります。 ぜひギャラリーをご覧ください。 ★ブルー https://minne.com/items/21501601 ★コーラル https://minne.com/items/21502014 ★イエロー https://minne.com/items/26217555 ★こちらのアクセサリー、『2021トレンドカラー特集 - minne 9th Anniversary -』の特集のバナーにも使用されております。ぜひ併せてご覧下さいませ。 https://minne.com/curations/803 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル/クリスタルミントグリーン) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,800円

  • コーラル色のビジュー

    満開の桜や、束ねられたお花。笑顔の時に彩られる頬紅ような、優しいコーラル色のアクセサリーです。 ピンク色には色々な種類があると思いますが、こちらに使用している色は、オレンジ寄りのピンク、『コーラル』です。 ぱきっとしたコーラルというよりは、ほんわりとしたコーラル色で、とても肌なじみのいい色。 お洋服ではなかなか取り入れにくいカラー物も、アクセサリーだと、小さくて、色の面積も少なくて、取り入れやすいですよね。 肌なじみのいいコーラル色なので、耳元を飾っていただくと、ぱっと華やぎます。 また、今のマスク生活ですと頬に塗ったチークも隠れてしまい、口元も見えず、なかなか相手に表情を伝えることができません。 コーラル色のアクセサリーを耳元に着けていただければ、顔回りも華やかになり、きっと好印象! ちょっと気分が上がらないときも、もちろん楽しい時も、耳元にこちらのアクセサリーを添えて、その日一日に彩りを加えていただけますと嬉しいです。 コーラル色のスワロフスキーには、リーフ型のスワロフスキークリスタルを添えています。 花に沿う葉のような、太陽に照らされて花が放つ一筋のキラッとしたひかりのような、ポイントになる煌めきです。 サイズは1.5㎝ほどで程よいサイズ感。 普段使いからオケージョンまで、幅広くご利用いただけます。 色違いで「グリーン」と「ブルー」、そして新色の「イエロー」のご用意もあります。 ぜひギャラリーをご覧ください。 ★イエロー https://minne.com/items/26217555 ★グリーン https://minne.com/items/17783027 ★ブルー https://minne.com/items/21501601 ★こちらのアクセサリー、『2021トレンドカラー特集 - minne 9th Anniversary -』の特集に掲載していただきました。特集のバナーにも使用されておりますので、ぜひ併せてご覧下さいませ。 https://minne.com/curations/803 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル/クリスタルライトコーラル) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,800円

  • 淡色紫のビジュー

    淡く虹色に輝くラベンダー色がとても美しいアクセサリーです。 桜の花びら、藤の花、紫陽花、ラベンダー。淡くふわっと輝く花のように、陽の光できれいな輝きを放ちます。 ベースは紫よりのカラーなのですが、水色やピンク、黄色、橙、様々な色がきらめくアクセサリーです。 存在感のある色ですが、肌なじみのいいカラーなので、お耳を品よく彩ります。 今年の春夏はお洋服もカラフルなテイストの物が沢山発表されていますが、 モノトーンコーデにこちらのアイテムを一つ取り入れて頂くだけで、ぐっとトレンドを押さえていただけるアクセサリーです。 なかなかお洋服では挑戦しにくいという方も、ぜひアクセサリーなどの小物で挑戦してみてください♪ サイズは1.5㎝ほどで程よいサイズ感。 普段使いからオケージョンまで、幅広くご利用いただけます。 ---色展開--- ★深みグリーンのビジュー https://minne.com/items/17783027 ★コーラル色のビジュー https://minne.com/items/21502014 ★海色ブルーのビジュー https://minne.com/items/21501601 ★陽射しのイエロービジュー https://minne.com/items/26217555 ★群青色のビジュー https://minne.com/items/32036598 ★焦がしブラウンのビジュー https://minne.com/items/33493635 ★minne『幻想的な美しさ 紫陽花カラー』特集に掲載していただきました。 https://minne.com/curations/928 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル/クリスタルラベンダーディライト) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,800円

  • 海色ブルーのビジュー

    印象的なブルーの石は、「アズールブルー」と言う名前がついたスワロフスキー。 「アズール」には様々な語源がありますが、フランスでは地中海の色を表す言葉のようです。 このスワロフスキーを見つめていると、太陽の下できらきらと輝く海の情景が広がっていきます。 綺麗な海色に添えたリーフ型のスワロフスキークリスタルは、太陽の下でキラキラと輝く波の煌めき。 青色にクリスタルカラーを組み合わせたことで、とても上品な仕上がりになりました。 サイズは1.7㎝ほどで程よいサイズ感。 普段使いからオケージョンまで、幅広くご利用いただけます。 色違いで「グリーン」と「コーラル色」、新色の「イエロー」のご用意もあります。 ぜひギャラリーをご覧ください。 ★グリーン https://minne.com/items/17783027 ★コーラル https://minne.com/items/21502014 ★イエロー https://minne.com/items/26217555 ★こちらのアクセサリー、『2021トレンドカラー特集 - minne 9th Anniversary -』の特集のバナーにも使用されております。ぜひ併せてご覧下さいませ。 https://minne.com/curations/803 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル/クリスタルアズールブルー) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,800円

  • 焦がしブラウンのビジュー

    キャラメルを焦がしたような、艶っとしたブラウン色で、寒い季節が待ち遠しくなるアクセサリーです。 この茶色は私の中で『寒い日』『木』『火』というイメージがあります。 シンと静かな森の中で焚火をして、火のぬくもりと寒さを同時に感じているイメージです。 子供の頃にしたキャンプファイヤーを思い出してみてください。 焚火を見ていると、ホッと心が落ち着いて、そして何となくワクワクしたのではないでしょうか。 炎を見つめていると、その煌めきに心が奪われて、無心になりますよね。 今回こちらのアクセサリーは、その時の想い出の先を行って、『大人になった自分が楽しむブラウン』を形にしました。 例えば、 チョコレートを火で炙ったような、 トゲトゲがついたままの栗を炎の中に入れて、熱々のところを割った時のような、 熱々の焼き芋の皮からトロッと蜜があふれ出てきたような、 そんな『火で焦がした』イメージのブラウンカラーです。 子供の頃は少し苦手だったコーヒーや紅茶も、今ではとても大切な飲み物ですよね。 『ほろ苦さ』を楽しむ大人なテイストのブラウンを、ぜひアクセサリーで楽しんでください。 ビジューには細かなカット面があるので、角度によって深くて濃い茶色に見えたり、薄くてオレンジ味がかった茶色に見えたりします。 お手元に到着したら、ぜひ色々な角度で眺めてみてください。 深みのある茶色の周りをぐるっと一周細かなクリスタルカラーの粒で囲っています。 そして、細長いリーフ型の煌めきを添えているので、特別な日の装いにもおすすめです。 きらきらと華やかなアクセサリーは余所行き感が強くて普段使いには敬遠しがちですが、 こちらのアクセサリーはベースが「ブラウン」なので肌に合わせやすく、コーディネートに取り入れやすいアクセサリーです。 そして、「モノトーンが好き」「落ち着いた色が好き」という方にもぜひ挑戦していただきたいアイテム。 モーブ系やマスタード系のくすみカラーにとても相性がいいですし、勿論モノトーンのお洋服にも相性抜群です。 白いニットや黒いコートなど、寒い日の装いにぜひこちらの煌めきを耳に纏うと、気分も一段と華やぎます。 深みのある茶色を身に着けて、ぜひ秋冬のファッションを楽しんでください。 ★この作品の制作過程の動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/reel/ChtxkneDUIg/?igshid=YmMyMTA2M2Y= https://www.instagram.com/reel/ChhAbsNj0YH/?igshid=YmMyMTA2M2Y= ---色展開--- ★深みグリーンのビジュー https://minne.com/items/17783027 ★コーラル色のビジュー https://minne.com/items/21502014 ★海色ブルーのビジュー https://minne.com/items/21501601 ★陽射しのイエロービジュー https://minne.com/items/26217555 ★群青色のビジュー https://minne.com/items/32036598 ★淡色紫のビジュー https://minne.com/items/32036526 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,800円

  • きらめきのエメラルド

    静かな森に佇んでいるような、深い森林をイメージしたアクセサリー。 使用しているパーツは、スワロフスキーというガラス素材の、「エメラルド」とう色の名前の物です。 スクエア型で、カットが美しく、表面のトップは平ですが、奥の方では中心に向かってカッティングがされています。 そのため、見る角度によって緑色の濃淡が異なります。 鮮やかなグリーンに見えたり、黒っぽく見えたり、眺めていて飽きが来ません。 ジュエリーに使用される天然のエメラルドがありますが、天然のエメラルドは高価で、とても人気の高い希少な石です。 こちらのパーツに使用したエメラルドはスワロフスキー社が作成したガラス素材のパーツですが、古くから愛されるジュエリーの「エメラルド」をオマージュした色でもあります。 また、こちらのスワロフスキーのエメラルドは、「アッシャーカット」というダイヤモンドによく使用されるカッティングをベースにして作られています。その為、輝きがとても美しく、緑色に深い濃淡が現れます。 そして、このカッティングはジュエリー界でも古くから愛されているカットです。そこも踏まえ、こちらのエメラルド色のパーツがより際立つよう、デザインは極力シンプルにしました。 四隅にはとても小さな樹脂パールをあしらっています。 スワロフスキーの煌めきを少し柔和するような、包み込むような光をイメージで添えました。 また、周りを囲んだビジューも、とても小さなものを選び、中心のエメラルド色のきらめきに目が行くようにしました。 エメラルド色はとても普遍的な色で、年齢幅広く愛される色。 緑色は自然界にもたくさん存在します。 「緑」は今年の流行の色ではありますが、ただ流行を追いかけるだけでなく、来年も再来年も、この先ずっとご使用いただけるように、こちらのカラーをセレクトしました。 サイズは1㎝弱で程よいサイズ感です。 普段使いもしていただけるよう、なるべく大きくなり過ぎないように注意しました。 もちろん結婚式やお子様の卒業式、入学式など特別な日のアクセサリーとしてもぴったりのアイテムです。 秋冬の寒い季節に着けていただくとクリスマス気分を味わっていただけ、四隅のパールは粉雪のようにも見えます。 春夏のあたたかい季節につけて頂くと、新緑を思わせ、中心のスワロフスキーは日差しを浴びてより一層きらきらと煌めきます。 深い緑ですので黒やグレー、白などモノトーンのお洋服に合わせていただくとポイントになります。 また、緑は花と相性のいい色ですので、ピンクやオレンジ、赤などカラフルな色ともしっくりと合います。 ぜひ沢山ご愛用頂けますと嬉しいです。 ★Instagramにてこちらのアクセサリーを実際に試着した動画をご覧いただけます。サイズ感、色、輝きなどをご確認いただけますので、ぜひご参考になさってください。 https://www.instagram.com/tv/CTBjLTUn5g2/?utm_source=ig_web_copy_link #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(エメラルド) 連爪チェーン(メッキ/ガラス/樹脂パール) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2㎝×横1.2㎝

    3,500円

  • きらめきの欠片

    鉱物や宝石、雪や氷など、様々な結晶のきらめきの欠片をデザインしたアクセサリー。 顕微鏡で覗いたときに見える、小さな世界のきらめきを形にしました。 儚く、きれいで、力強いきらめきです。 私の祖父と兄が鉱物が好きだったこともあり、幼い時から小さなガラスケースに収められた石の欠片が身の回りにありました。 知識のない私はその小さな欠片が何という種類の物だったのか覚えていないのですが、重さもそれぞれ異なり、きらめきや形が一つ一つ違うその欠片を純粋に「きれいだなぁ」と見つめていました。 その時シンプルに感じた「きれいだなぁ」という気持ちをそのまま形にしています。 スクエア型のガラスパーツはスワロフスキーという会社の物を使用しており、きらきらと煌めくクリスタルカラーです。 周りに小さなガラスが入ったゴールド色のチェーンと、パールの入ったシルバー色の金具のパーツを四隅に配置しています。 メインに使用している金具はゴールド色ですが、全てに使用せず、ほんの少しだけシルバー色を使用していることで、華やかになりすぎず、カジュアルにも使用していただけるアイテムになっています。 また、シルバー色の金具はパールの入ったパーツに使用しているのですが、ゴールド色ではなくシルバー色にすることで、より、パールの白が際立つデザインになりました。 裏面は花びらのような形をしたパーツを貼り付けています。 強度を保つために張り付けたパーツですが、裏側もより美しく見えるように使用しました。 大きさは人差し指の先程度で、小ぶりなサイズ感です。 とはいうものの、やはりスワロフスキーがきらきらと煌めき、実際のサイズ以上の存在感があります。 こちらの商品は『きらめきのエメラルド』という色違いの人気商品があるのですが、色の入っていないこちらのクリスタルカラーの方が、身に着けた時に存在感があります。 (色違いの『きらめきのエメラルド』はこちら⇒ https://minne.com/items/29165133 ) きらめきのアイテムですと、余所行き用にご検討の方も多いかと思いますが、私はあえてカジュアルな服装と組み合わせて普段使いもしてほしい!と思っています。 きらきらとした輝きはいくつになっても気持ちがときめきます。 日常に取り入れることで、そうしたときめきを楽しんでほしいと思っています。 もちろん特別な日のアイテムとしてもおすすめです。 お子様の卒園入園式などにも、シンプルな形なので取り入れやすいアイテムです。 また、結婚式のお呼ばれや、ハレの日にもおすすめです。 ワンピースやドレスをより華やかに彩るアイテムです。 長く長く楽しんで頂けるアイテムだと思いますので、ぜひ「どんな日につけようか」「どんなお洋服と合わせようか」 想像して、楽しみながらご検討いただけると嬉しいです。 ★ アクセサリーの実際のサイズ感がわかる動画をInstagramに載せています。 https://www.instagram.com/reel/CZEbQfrFzTe/?utm_medium=copy_link ★この作品の製作動画を公開しております。 https://www.instagram.com/reel/CfJFjI7jrBP/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタル) 連爪チェーン(メッキ/ガラス/樹脂パール) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2㎝×横1.2㎝

    3,500円

  • 黄金色のきらめき

    夏の終わりから冬の始まりにかけてピッタリな黄金色(こがねいろ)のアクセサリー。 金木犀や銀杏など、秋のきらめきの欠片を小さなビジューに込めました。 中心のスクエア型のパーツは黄色、橙を基調にした色ですが、水色、ピンク、紫の煌めきも含まれています。 単色ではなく角度によって様々な色が織りなす輝きを楽しんで頂けます。 黄金色を強調するために金具はゴールド色でまとめました。 ゴールド色の金具は華やかさが強く出る傾向がありますが、四隅に据えた小さな白いパールによって、柔らかい雰囲気を出しています。 サイズは1㎝弱。耳たぶに収まるかちょっとはみ出るかぐらいのサイズ感です。 宝石のように立体的にカッティングされた形状なので、厚みは0.8㎝程あります。 重さは片耳2gです。 大きすぎず、小さすぎずのサイズ感ですので、普段使いしていただきやすいアイテムです。 ぜひ秋のファッションに取り入れてみてください。 黄金色のパーツはスワロフスキーを使用しているため、結婚式や特別な日のお呼ばれなどにもおすすめなアクセサリーです。 秋は勿論、冬にもおすすめのアイテムなので、ぜひ思い思いにコーディネートを楽しんでください。 ☆こちらのアクセサリーは同じ形で色違いのご用意もあります。ぜひギャラリーをご覧ください。 エメラルド⇒ https://minne.com/items/29165133 クリスタル⇒ https://minne.com/items/30716189 ネイビー⇒ https://minne.com/items/33300653 ブラック⇒ https://minne.com/items/35202197 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(ガラス) 連爪チェーン(メッキ/ガラス/樹脂パール) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2㎝×横1.2㎝

    3,500円

  • 夜のひとかけら

    真夜中の空のきらめきをひとかけら。一粒のアクセサリーに込めました。 夜、ふと目が覚めて、カーテンからそっと夜空を見上げた時。 遅くなった帰り道、車の後部座席の窓から夜空を見上げた時。 夜の電車に乗り込んで、トンネル明けに窓の外を見上げた時。 眠れない、眠る気もない日に見上げる夜空は、どこか秘めた輝きを放ちます。 空はとても広いですが、このアクセサリーは「どこか小さな窓枠から覗き込んだ夜空」をイメージしています。 その小さな額縁の中から覗き込んで、ぽろぽろと零れ落ちてきた夜空のきらめきを形にしました。 ちょっと物悲しいけど、優しく、スッとしたきらめきに溢れたアクセサリーです。 色は紺色。 落ち着いたトーンですが、ガラス素材のビジューにはカットが施されているのできらきらと煌めきます。 周りを小さなビジューの入ったチェーンで囲って、四隅には小さな白色のパールを添えました。 星のきらめきなどの玉ぼけ感をイメージしています。 金具はシルバー色を使用していますが、四隅に添えた小さなパール部分の金具はゴールド色です。 シルバーカラー一色ではなく、ゴールド色を入れたことで少しカジュアルな印象にもなっています。 また、お手持ちのシルバーやゴールド、どちらとも組み合わせてご使用いただけますので、ぜひコーディネートを楽しんでください。 こちらのアクセサリーはお呼ばれアクセサリーや入学式、卒業式など様々な「式」にもご使用いただけます。 そして敢えてカジュアルなお洋服と組み合わせて普段使いしていただくのもおすすめです。 紺色のビジューを使用しているので、デニム合わせにもピッタリです。 きらきらとした素材の物は素材違いのものと組み合わせると取り入れやすいので、寒くなってきたらぜひニットと合わせてみてください。 このアクセサリーは同じ形のもので色違いもあります。 色によってテーマが異なり、また雰囲気も変わりますのでぜひギャラリーにてごゆっくりご覧ください。 ・エメラルド色(『きらめきのエメラルド)⇒ https://minne.com/items/29165133 ・クリスタル色(『きらめきの欠片』)⇒ https://minne.com/items/30716189 それぞれの色の違いを動画にまとめています。 色の雰囲気、煌めき方の違いのご参考にしてください。 ⇒ https://www.instagram.com/reel/CgytjQHD_yL/?igshid=YmMyMTA2M2Y= #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(モンタナ) 連爪チェーン(メッキ/ガラス/樹脂パール) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2㎝×横1.2㎝

    3,500円

  • 影のかけら

    日常に寄り添う『影』のきらめきを閉じ込めたアクセサリー。 このアクセサリーは『影』をモチーフにしています。 影は必ずきらめきのそばにあって、いつも近くにいるのになかなか目に留まらない存在。 でも、影ってとても美しい存在ですよね。 私がその存在の美しさに気が付いたのはインテリアを楽しむようになってからですが、 そもそももっと前からその美しさに気が付いていたようにも思います。 子供の頃、影だけを踏んで家まで帰るゲームをしたり、 暑い日は影を探して涼んだり、 友達と影で背え比べをしたり。 最近で言うと、私は愛犬の散歩中に眺める影のシルエットが大好きです。 あんまり意識をしたことがないかもしれませんが、皆さんもきっと思い返してみれば影との思い出は一杯あるのではないでしょうか? 影は必ず光が当たることで存在して、きらめきの傍にずっと寄り添っています。 今までもこれからもずっと私やあなたの傍に存在する影の美しさを、このアクセサリーにぎゅっと閉じ込めました。 サイズは1㎝弱。耳たぶに収まるかちょっとはみ出るかぐらいのサイズ感です。 宝石のように立体的にカッティングされた形状なので、厚みは0.8㎝程あります。 重さは片耳2gです。 華やかさを出すため金具の色はゴールド色を中心に使用していますが、周りを囲っている透明な細かなビジューが入ったラインはシルバー色の金具を使用しています。 部分的に異なる金具の色を使う事で、より中心のスワロフスキーの色が引き立つ様に仕上げました。 色はブラック寄りのシルバーです。 真っ黒ではありません。 この色をどう表現すればうまく伝わるかとても考えたのですが、わかりやすく言うと鉛筆の先のような鉛色です。 メタリックで光沢があり、色は黒色寄りでとても地味な色かもしれませんが、キラッと煌めくとても素敵なカラーです。 四隅には小さなパールを添えています。 このパールの存在で、柔らかい雰囲気を出しました。 ブラック寄りの、グレーカラー。 モノトーンコーデには勿論似合いますが、金具をゴールド色にしたことやパールが少し入っていることで華やかな色にもピタッとマッチします。 オレンジやピンク、水色やイエローなど、明るい色の締め色としてもご使用ください。 また、卒園式や入園式、結婚式など、特別な日のアクセサリーとしてもピッタリです。 ぜひコーディネートを楽しんでください。 ☆こちらのアクセサリーは同じ形で色違いのご用意もあります。ぜひギャラリーをご覧ください。 エメラルド⇒ https://minne.com/items/29165133 クリスタル⇒ https://minne.com/items/30716189 ネイビー⇒ https://minne.com/items/33300653 #mimiacc **使用パーツ** スワロフスキー(ガラス) 連爪チェーン(メッキ/ガラス/樹脂パール) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2㎝×横1.2㎝

    3,500円

  • fruits motif(ブローチ)

    人気のフルーツモチーフのアクセサリーに、新しくブローチが登場♪ よりコーディネートに取り入れやすいアイテムになりました♡ もともとピアスとイヤリングのみの作りでしたが、 「普段あまりキラキラしたアクセサリーを着けない」と言う方にお勧めなのが、こちらのブローチ。 シンプルなトートバックにつけたり、ジャケットや、冬にはコートやマフラーに着けるのもおすすめ。 いくつか組み合わせて、彩り鮮やかにするのもいいですね。 とっても気持ちが華やかになるアクセサリーです。 ブローチ金具はピンタイプを使用いたします。 ピンタイプは気軽に着けやすいところがポイントですが、使用しているうちにくるっと回ってしまうのが難点なところ。 気が付いたときに向きを正してあげてください。 ちょっと手間ですが、手がかかるほどかわいいものですよね。 触れるたびに愛でてあげると、愛着も湧いてくるはずです♪ ★備考欄にてご希望のフルーツ名、番号をご記載ください★ ①ブドウ…紫色のスワロフスキーは上品で落ち着いた印象です。 ②シャインマスカット…パッと爽やかな黄緑色が映えるアイテムです。 ③桃…よーく見ると、ハートが隠れています。とってもキュートな一品です。 ④イチゴ…ピンと張った緑の葉っぱ。コロンとして可愛らしいアイテムです。 ⑤オレンジ…甘酸っぱい香りがしてきそうな、ジューシーなオレンジ。 ⑥ミカン…バターカラーの蜜柑は、優しい色合いです。 ⑦林檎…赤色とグリーンの組み合わせは、ホリデーシーズンにもおすすめです。 ⑧青りんご…爽やかなミントグリーン色のスワロフスキーがポイント。 ★1点で¥2500のお値段となります。 ☆複数ご一緒にご注文いただけますと、割安になります。 ★note.(blog)にて『フルーツモチーフ』のアクセサリーにまつわるお話をしています。ぜひご覧ください。 https://note.com/mimiacc/n/n7ee7cc0959f4 #mimiacc **使用材料** スワロフスキー チェーン(メッキ/ガラス) メッキ金具 UVレジン 接着剤 **size** 縦1.2~1.6㎝×横1.1~1.5㎝(モチーフにより異なります) ブローチ金具のサイズにつきましては、画像にてご確認ください。

    2,500円

  • キラキラ野いちご

    スワロフスキーエレメントでジューシーな仕上がりに♪ エメラルドとシャム、クリスタルでキラキラな野いちごを作りました^^ シャムは落ち着いた色味なので、お洋服も合わせやすいですよ☆ ポップなモチーフですがビジューで製作しているので、上品な仕上がりに♪ 遊び心のあるアクセサリーです。 ☆フルーツモチーフのアクセサリーは他にもございます。 また、「mimiacc」ではスワロフスキーエレメントを使用したアクセサリーを多数ご用意しております。 結婚式などにもご使用いただけるものもございますので、ぜひギャラリーをご覧ください♪ https://minne.com/@mimiacc

    3,500円

  • 甘いオレンジ

    甘い香りが漂ってきそうな、小ぶりでキュートなオレンジモチーフのアクセサリー。 オレンジ色の部分は、スワロフスキーというガラスパーツの「タンジェリン」という色をつかっており、コーディネートのポイントになるような、パッと鮮やかなカラーです。 ピンと横に立った葉っぱで、新鮮さが伝わってくるような仕上がり。葉っぱの部分は、エメラルドという色の種類を使用しています。 大きさは1㎝弱で小さめですが、鮮やかなカラーな為、コーディネートのポイントになります。 春から初夏に向けてお勧めなので、ワンピースやカットソーに合わせていただくのがお勧め。 シンプルな白シャツにも映えます。 特別な日のお出かけにもピッタリですが、散歩やお買い物の時など、普段使いにぜひ取り入れて楽しんで頂けたらと思います。 ★「ピアスやイヤリングは着けずらい…」と言う方には、同じデザインで「ブローチ」もあります。 カーディガンやジャケット、トートバッグに着けていただくのもおすすめコーディネートです。 ぜひご覧ください。 ⇒https://minne.com/items/22349826 ★Instagramにて商品の動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/tv/CBDXgKZHpj3/?utm_source=ig_web_copy_link **使用材料** スワロフスキー(タンジェリン/エメラルド) ガラスビーズ 連爪チェーン(ガラス/メッキ) メッキ金具 接着剤

    3,500円

  • 実りの葡萄

    スワロフスキーと言うガラスパーツを使用した、葡萄モチーフのアクセサリー。 落ち着いた紫色をメインに使用しているので、明るすぎず、肌なじみのいい色。 色物のお洋服ともしっくりと合います。 柄物のお洋服に合わせていただくとより一層華やかな雰囲気に。 白シャツやTシャツ、シンプルなカットソーに組み合わせていただくと、いつもの装いに特別感が増します。 「フルーツモチーフ」というと、カジュアルテイストのものが多いと思いますが、mimiaccのフルーツモチーフは上品なところがポイント。 特にこちらの葡萄モチーフは、フルーツモチーフの中で一番落ち着いた雰囲気なので、フルーツモチーフを初めて挑戦される方にお勧めです。 ぜひコーディネートを楽しんでください。 ★「ピアスやイヤリングは着けずらい…」と言う方には、同じデザインで「ブローチ」もあります。 カーディガンやジャケット、トートバッグに着けていただくのもおすすめコーディネートです。 ぜひご覧ください。 ⇒https://minne.com/items/22349826 ★こちらはピアス金具で製作していますが、チタンポストピアス、イヤリング金具への変更も可能です。オプション機能よりご選択ください。 ★Instagramにて商品の動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/tv/CBDXgKZHpj3/?utm_source=ig_web_copy_link **使用材料** スワロフスキー(アメジスト/エメラルド) ガラスビーズ 連爪チェーン(ガラス/メッキ) メッキ金具 接着剤

    3,500円

  • 甘く香るマスカット

    甘く、香り高いシャインマスカットをモチーフにしたアクセサリー。 口の中に入れて頬張った時、皮のパリッとした食感と共に広がる濃厚な甘みと香り。 お値段も高くて、なかなかの高級品。 私の中で果物の王様のイメージのあるシャインマスカット。 気高い雰囲気を纏うシャインマスカットを、小さなアクセサリーに仕立てました。 使用した黄緑色のビジューは、マスカットの実のイメージのまま、澄み切ったカラーです。 口いっぱいに広がるシャインマスカットの甘みを、きらきらと輝くアクセサリーにしています。 ぜひ身に着けて楽しんでください。 *使用材料** スワロフスキー ガラスビーズ 連爪チェーン(ガラス/メッキ) メッキ金具 接着剤

    3,500円

  • 桃の香り

    淡いピンクのカラーが可愛い桃モチーフのアクセサリー。 ピンク色と葉っぱ部分の緑色のパーツは、スワロフスキーと言うガラスパーツを使用しています。 大きさは1㎝弱の小粒サイズですが、スワロフスキーを使用しているのできらきらと輝きます。 桃のパーツはハート型のスワロフスキー。 ピンク色とハート型、そして一番上に極小のパールを添えて、とても可愛らしい雰囲気です。 フルーツモチーフは他にもたくさんありますすが、この「桃の香り」が一番可愛いので、「可愛いいテイストが好き!」という方にお勧め。 ワンピースやスカートなど、華やかな装いにぴったり。 ぜひお出かけの時のコーディネートに取り入れてください♡ ★「ピアスやイヤリングは着けずらい…」と言う方には、同じデザインで「ブローチ」もあります。 カーディガンやジャケット、トートバッグに着けていただくのもおすすめコーディネートです。 ぜひご覧ください。 ⇒https://minne.com/items/22349826 ★こちらはピアス金具で製作していますが、チタンポストピアス、イヤリング金具への変更も可能です。オプション機能よりご選択ください。 ★フルーツモチーフは他にもたくさん種類があります。ぜひギャラリーをご覧ください。 ⇒https://minne.com/@mimiacc **使用材料** スワロフスキー(ライトローズ/エメラルド) ガラスビーズ 樹脂パール(ホワイト) 連爪チェーン(ガラス/メッキ) メッキ金具 接着剤

    3,500円

  • キラキラ林檎

    パッと鮮やかな赤色がポイントの、林檎モチーフのアクセサリー。 赤色と葉っぱの部分のエメラルド色は、スワロフスキーと言うガラスパーツを使用しています。 大きさは1㎝弱で小さめですが、きらきらと輝くので、サイズ以上の存在感があるアクセサリーです。 林檎モチーフはオールシーズンご使用いただけるモチーフですが、私的に一番お勧めの季節は寒い時期。 特に12月に着けていただくと、赤と緑でクリスマスカラーに♪ クリスマスモチーフはちょっと身につけにくい…という方にも、色で取り入れていただくとコーディネートしやすいですよ。 ぜひお試しください! ★同じデザインで「ブローチ」もあります。 カーディガンやジャケット、トートバッグに着けていただくのもおすすめコーディネートです。 ぜひご覧ください。 ⇒https://minne.com/items/22349826 ★Instagramにて商品の動画をご覧いただけます。 https://www.instagram.com/tv/CBDXgKZHpj3/?utm_source=ig_web_copy_link **使用材料** スワロフスキー(ライトシャム/エメラルド) ガラスビーズ 連爪チェーン(ガラス/メッキ) メッキ金具 接着剤

    3,500円

  • 爽やか青りんご

    ピンと張った葉っぱが特徴の青りんごは、さわやかさ満点の甘みが特徴♪ 葉っぱの部分はスワロフスキーエレメントの、エメラルドを。 果実部分はクリスタルミントグリーンを使用しています。 クリスタルミントグリーンはマットな色合いの緑色で、なかなか珍しい色合いですが、青りんごのさわやかさにピッタリの色味。 秋冬のニュアンスカラーのお洋服に合わせていただくと、ワンポイントになりますよ♪ ☆フルーツモチーフのアクセサリーは他にもございます。 また、「mimiacc」ではスワロフスキーエレメントを使用したアクセサリーを多数ご用意しております。 結婚式などにもご使用いただけるものもございますので、ぜひギャラリーをご覧ください♪ https://minne.com/@mimiacc

    3,500円

  • 果汁たっぷり蜜柑

    やわらかい色合いの黄色のスワロフスキーが、甘くてちょっと酸味のある蜜柑にピッタリ。 甘い果汁がしたたるような蜜柑のアクセサリーが仕上がりました。 優しい色合いで、肌なじみもよく、ピンと張った蜜柑の葉っぱがポイントになってくれています。 サイズも1㎝弱の小ぶりなサイズ。 ぜひ普段使いにご愛用ください。 **使用パーツ** スワロフスキー(クリスタルバターカップ/エメラルド) 連爪ガラスチェーン メッキ金具 UVレジン

    3,500円

  • 窓に映る深緑

    窓の外に広がる『緑色の風景』をデザインしました。 私にとって『窓』はまるで絵画のようでもあるし、外の世界を映す憧れや愛しい存在でもあります。 こちらのアクセサリーはその「窓を通して見る『緑』」にまつわる、私の想い出の風景が元になっています。 私が通っていた小学校と中学校は田んぼに囲まれていたのですが、夏になると窓一杯に緑色の景色が広がっていて、窓際の席がとても大好きでした。 高校生の時は大きな公園の隣にあったので、窓から眺める並木道が好きでした。 授業中、ふと眺めると広がる窓の外の風景に癒されていて、学生の時はいつも窓際が特等席でした。 毎日変わらない風景だけど、風が吹くたび、陽射しが雲の合間から見えた瞬間、窓から眺める緑色の光がなびいたり煌いたり。 そのきらめきの瞬間にいつもときめきました。 「窓から見た緑色のきらめき」を長方形のビジューに見立てました。 「一瞬のきらめきの瞬間」をイメージして、流れ星も潜ませています。 小さな細かなビーズたちは、「窓からの木漏れ日」をイメージしています。 私の心の中にある思い出の風景が、どなたかの心の中の風景と重なると嬉しいです。 そしてアクセサリーを見るたびに、身に着けるたびに思い出してときめいて頂けますように。 サイズは1㎝弱の小ぶりな大きさです。 なるべく普段使いしていただきやすいように小さめのサイズに拘りました。 緑色には色々な種類があると思いますが、こちらは渋みのある緑色です。 落ち着いた色なので、派手な色が苦手な方にも挑戦しやすいカラーです。 特別な日にも、カジュアルコーデにもピッタリですので、ぜひコーディネートを楽しんでください。 ・全部で4色ご用意があります。色によって雰囲気が変わりますので、ぜひご覧の上ご検討ください。 金⇒https://minne.com/items/35993609 紫⇒https://minne.com/items/35993413 紺⇒https://minne.com/items/35993544 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) ビーズ(ガラス) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円

  • 窓に映る午後の陽射し

    窓から見える景色を切り取ったアクセサリー。『黄金色の陽射し』を切り取ったアクセサリーです。 私にとって『窓』はまるで絵画のようでもあるし、外の世界を映す憧れや愛しい存在でもあります。 こちらのアクセサリーは私にとってお気に入りの、「窓の外に広がる世界」が元になっています。 窓からの木漏れ日。 黄金色に光る木々の葉。 室内の照明が反射するガラス窓。 帰り道の電車、陽が落ち始めた午後の車窓。 「窓ガラスを通して見る黄金色のきらめき」をデザインしました。 「一瞬のきらめきの瞬間」をイメージして、流れ星も潜ませています。 小さな細かなビーズたちは、「窓から室内に反射するきらめきの跡」の名残です。 私の心の中にある思い出の風景が、どなたかの心の中の風景と重なると嬉しいです。 そしてアクセサリーを見るたびに、身に着けるたびに思い出してときめいて頂けますように。 サイズは1㎝弱の小ぶりな大きさです。 なるべく普段使いしていただきやすいように小さめのサイズに拘りました。 肌なじみの良いゴールド色のこちらのアイテムは、カラー物のお洋服にもマッチします。 華やかになりすぎない上品な雰囲気のあるゴールドカラーです。 ベージュやブラウンコーデにもぴったりですので、ぜひ組み合わせを楽しんでください。 もちろん特別な日の一品としてもおすすめですので、ぜひ沢山お洋服に合わせてコーディネートを楽しんでください。 ・全部で4色ご用意があります。色によって雰囲気が変わりますので、ぜひご覧の上ご検討ください。 緑⇒https://minne.com/items/35984553 紫⇒https://minne.com/items/35993413 紺⇒https://minne.com/items/35993544 #mimiacc **使用パーツ** ビジュー(スワロフスキー製) ビーズ(ガラス) 連爪チェーン(メッキ/ガラス) メタルパーツ(メッキ) メッキ金具 UVレジン 接着剤

    3,500円