【アメリカ駐妻の本気就活記】みみ

都内大学卒→総合職OL→サンフランシスコ(帯同) 就職先が決まりました! からの、アメリカで不妊治療に取り組みました!

【アメリカ駐妻の本気就活記】みみ

都内大学卒→総合職OL→サンフランシスコ(帯同) 就職先が決まりました! からの、アメリカで不妊治療に取り組みました!

最近の記事

アメリカでの不妊治療体験記(クリニック探し〜人工授精をするまで)

ご無沙汰しております、みみです。 渡米してから早2年が経とうとしていますが、この度現地での不妊治療を経て第一子を妊娠しました。 日本でも不妊治療をしていた為、アメリカでの不妊治療もそんなに難しくないだろうと想像していたのですが、いざ試みると大変なことが色々あったので、自分の実体験を今後不妊治療に取り組む方の為に発信したいなと思い、久しぶりに筆を取っています。 今回も身バレ防止の為に有料記事とさせて頂きますが、もしアメリカで不妊治療をご検討されている方がいらっしゃればお役に立

¥500
    • アメリカで就職して思ったことあれこれ

      お久しぶりです、みみです。 2022年の終わりに無事在アメリカの日系企業に就職しまして、早いものでもう2ヶ月が経ちました。 仕事は色々思うところはあるものの、今のところ順調です(笑) ホリデーシーズンも挟んでしまい、なかなかNoteの更新ができていなかったのですが、実際に入社してみて分かったことがあれこれあったので取り留めもないですが備忘も兼ねて書かせて頂きます。 ・お給料 なんと月2回払いでした笑 知り合いの駐妻さんは月3回払いとのこと笑 アメリカは月複数払いがスタンダ

      • 駐在妻の現地ネットワーキング術(Roverを使ってみた)

        こんにちは、みみです。 入社まで時間が空いており、Bumbleでのご近所ネットワーキングも細々と続けている一方、もう一つRoverというペットシッティングのプラットフォームサービスを使ってみております! https://www.rover.com 元々動物が好き、かつ本当にアニマルフレンドリーなアメリカでは外を歩けば沢山のわんちゃんに会えるので、私も犬を飼いたいな〜と常々思っているのですが、なかなか家族のOKが得られず・・・ そんな時に出会ったのがRover。 デイタイム/

        • ESL探しはお早めに!

          こんにちは、みみです。 アメリカの駐妻・夫さんの多くが通われるのがESL( English as a Second Language)だと思います。 調べてみると家の周りのAdult School(日本で言うカルチャースクール)、Collage、図書館、教会等で講座が開かれており、誰でもテストを受ければ通うことができます! 尚、ESLの選び方については先輩駐妻さん達が沢山ブログで纏めてくださっているので、ご自身のご近所エリアを中心に、日本人の多さや難易度等参考にされるのがいい

          駐在妻の現地ネットワーキング術(Bumbleを使ってみた)

          こんにちは、みみです。 就活も落ち着いて、入社日までやることがない・・・暇だ・・・という日々が続いていて、英語力向上の為にも日本人以外の知り合いを増やそう!と思ってBumbleというアプリを使ってみました。 https://bumble.com これはアメリカ発のマッチングアプリなのですが、キャリアのマッチングや友達のマッチングも選択出来るので、所謂「出会い系アプリ」ではありません笑 BFFモードで利用開始してみると、同世代の女性達とすぐにマッチング! マッチング後24時間

          駐在妻の現地ネットワーキング術(Bumbleを使ってみた)

          私が渡米して1週間で就活を始めた理由

          こんにちは、みみです。 私は渡米して1週間後には就活をスタートさせ、約2ヶ月半で就職先を決めました。 周囲からは早いね、と言ってもらえることが多いですが、こんなに就職を急いだ理由について自分の気持ちの整理も兼ねて言葉にしてみたいと思います。 一番の理由は、自分が所謂「駐妻」に向いていないという確信が渡米前からあったからだと思います。 そもそもアメリカに来るまでは普通に会社員として同世代の男女と同じように働く一人だったはずなのに、いきなり異国の地で「主婦」にカテゴライズされる

          私が渡米して1週間で就活を始めた理由

          アメリカ駐妻本気就活の全てをお話します。

          こんにちは、みみです。 まずは本noteをご購入頂き誠に有難うございます。 お支払い頂いた金額に見合うように最大限私の経験をシェアさせて頂くよう努めます!5000文字超と長いですが、是非ご参考にされて下さい。 <目次> (1)就活の振り返り(面接依頼〜面接〜合否連絡まで合計3社) (2)事前の面接対策 (3)まとめ、気づき

          ¥500

          アメリカ駐妻本気就活の全てをお話します。

          ¥500

          アメリカ就活の驚きのスピード感

          こんにちは、みみです。 私の最近の就活事情と言いますと、直近2つのnoteでも触れましたが、徐々にアメリカにある日系企業に注力し始めまして、この2〜3週間で目まぐるしく色々ありました。 結果的には4社面接を受け、今週にも就職先が決まりそうです! 詳細は身バレを防ぐためにも有料(稼ぎたい訳ではないのでスタバ1杯くらいのイメージで・・・noteの相場感分からないのですが笑)で改めて記事化したいと思います。 ベイエリアでお友達になって下さる方がいらっしゃれば勿論直接お話させて頂きま

          アメリカ就活の驚きのスピード感

          アメリカ就活を通じて変化した転職の軸

          こんにちは、みみです。 アメリカ就活に限らず、転職をされる皆さんが会社選びをされる時に必ずするのが転職活動における軸の具体化だと思います。 新卒採用の時は、とにかく自分の興味がある企業で、なるべくお給料が高いと言われているところを受けまくっていましたが、10年間社会人をやってみてからの転職の軸はそれぞれの比重も含めて少し変わってきたなと感じたので以下に私のケースを書いてみたいと思います。 ①興味のある業界 これは一番大事ですね(笑)でもポイントは、その「本気度」だと思います

          アメリカ就活を通じて変化した転職の軸

          アメリカ就活の壁(3)日系企業をファーストキャリアにするという選択肢

          こんにちは、みみです。 先週1週間は就活関連で良いことも悪いことも沢山あり、どっと疲れたのですが、週末にかけて何人か日本人の知り合いとお互いの就活の状況について話すことが出来て、少し気分が楽になったのでシェアしたいと思います。 何となく最初は「折角アメリカに来たし、給与水準の高い現地企業に就職した方がかっこいい!」と謎の意識の高さを発揮して就活してきたものの、前のnoteでも触れたように中々ポッと出の日本人が採用してもらえる程甘い世界じゃないという壁にぶつかるというこの一連

          アメリカ就活の壁(3)日系企業をファーストキャリアにするという選択肢

          アメリカから在日企業のリモートワークってどうなんだろう?

          こんにちは、みみです。 折角アメリカに来たんだからアメリカで就活して、英語も上手くなりたい〜!と思う反面、順調とは言えないこの状況。 私はある特定業界に数年前から凄く興味があったので、ニートになった今、その業界の飛び込むチャンスがあるならば日本の企業でもいいじゃん!という気持ちで実は日本の企業も並行して受けています。 2社スタートアップを受けてみたのですが、30歳という背格好だとどうしてもアサインされるのは実行周りのポジション・・・ となると、日本のお客さんや取引先と相対し

          アメリカから在日企業のリモートワークってどうなんだろう?

          アメリカ就活の壁(2)リファラルは必須?

          こんにちは、みみです。 レジュメが通らないという壁を一番簡単にぶち破れる方法、それは行きたい企業の社員にリファラルをしてもらうことだと思います。 私が毎週聞いているPodcastのDiverge(CA在住のミレニアル女子のお二人がアメリカ企業でのキャリアについて語って下さる番組)や日本の知り合いで、自力で渡米して就活した人に聞くと、「リファラルないときついよ」というのが共通見解。 でもそんなこと言われたって、旦那の帯同でひょっこりアメリカに来てしまった駐妻にリファラルしてくれ

          アメリカ就活の壁(2)リファラルは必須?

          アメリカ就活の壁(1)レジュメが通らない!

          こんにちは、みみです。 絶賛就活中ではありますが、私がこの1ヶ月アメリカで就活をしてみて最初にぶつかった壁がレジュメで落とされてしまい面接に進めないことです。 というか、最初のうちはレジュメを送ってもお祈りメールすら届かないことが大半で、そもそも人事の人に見てもらえていないレベルだったのだと思います。 私が主に使っているツールは王道のLinkedIn、Glassdoorに加え、日系企業を主に取り扱っている米国パソナの3つです。 この中でもGlassdoorは給与水準の確認に

          アメリカ就活の壁(1)レジュメが通らない!

          駐妻・夫でも働きたい!方へ

          初めまして、みみです。 私は9年間都内企業にて勤務した後、主人の海外赴任に帯同するために今年の夏にサンフランシスコへ引っ越してきました。 元々勤めていた会社は3年以内であれば復職出来る制度があったこともあり、このタイミングで退職してきています。 30歳。仕事も順調だったし、私自身も海外駐在していた経験があり、日本でバリバリ仕事をしていた女性が駐妻になった瞬間にノイローゼ気味になってしまうケースを何度も見ていたので、アメリカに行く前から絶対にアメリカでも働きたいと思っていまし

          駐妻・夫でも働きたい!方へ