マガジンのカバー画像

コタツDEまりっぺ(コタまり)

23
私のホームページ(みみ連)でかつて更新していたコラムコーナーです。コタツに入り、みかんでも食べながらまりっぺ(矢口真里)とのんびり話していると言う妄想からタイトルが決まりました。…
運営しているクリエイター

#矢口真里

Newコタまり第15号「たんぽぽ」

(以前に書き溜めたコタまりを、再構成してお届けします) 私は、「たんぽぽ」が大好きです。 理由は何でかって?今日はその話でもしてみますか…。 最近見ないですよねぇ…。たんぽぽ。 昔はどこにでも生えていて、すぐにお目にかかれる植物だったんですが…。 時代の流れでしょうか。ちっちゃい頃の私にとったら、雑草の一種みたいなもんでした。よく草取りさせられましたからねぇ〜。おかんに(笑) たんぽぽっていうのは、根がすごいんですよ。 地面の上から出ている部分は、そんなにたいしたことな

Newコタまり第11号「水」

(以前に書き溜めたコタまりを加筆・修正してお送りしております。) 水というのは、不思議な物質ですよねぇ…。 人間が生きていくには欠かせない水。 最近は、休みのたびに、近くの温泉へ行くのが趣味になってきました。 九州は温泉が豊富なんですね。改めていろいろ探すと、結構あるんですよ。 何で温泉に行くか? 年寄りになったのもあるんでしょうけど、 「水面」を眺めるのが好きなんですよ。 水面を見つめながら、いろいろなことが思っては消え、 また別のことを思い…。 お風呂自体はカラス

Newコタまり第8号「運気の波」

久々に休みだったので、古本屋に行っていました。 ふと、投げ売りをしているワゴンの中を見ると、懐かしの矢口真里の書いた本「おいら」があるではないですか!(ちなみに値段は100円) 昔読んだなぁ…。買いませんでしたが、当時書いたコタまりが残っていました。加筆訂正してお送りします。 ご興味のある方はどうぞ↓ 「運」とか「たまたま」なことが、あとあと考えると、ものすごい転機になってるってことって、ありますよね。 まりっぺは「おいら」の中で、それを「運気の波」って言葉を使って表現して