![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59009852/rectangle_large_type_2_0d74d2133d6e10fdc16031958e5c8cfc.png?width=1200)
#143. 彼が何を考えてるのかが気になりすぎる人へ
こんにちは!こんばんは!Mimiです。南米アルゼンチンより、心と幸せなパートナーシップについてお伝えしています。
我が家では、夕食後にあたたかいお茶を片手に、夫婦でダラダラするのが定番です。今日は、お茶を片手に私はパソコンをカタカタ、隣で夫はスマホでサッカー観戦をしています。
そういえば、夕方にバルコニーで一緒にお茶(1日に何回もお茶の時間がある。苦笑)してたときも、私は自分のノートを書いてたし、隣で夫は詩を書いてました。(夫はスピ系のポエマー)
それで、ふと気付いたのが、私と夫は一緒に同じ空間にはいても、お互いそれぞれ違うことをしてることがよくあるということです。
これって、夫婦になると普通のことだけど、そう言えば、夫とは出会った頃からこんな感じで会話をしてようとしてなかろうと、ただ一緒に同じ空間にいるだけでいいみたいなことが多かったなと思いました。
ですが私は、夫と出会うより前に関係のあった男性達には、そうは思えなかったんですね。
一緒に同じ空間にいる間、ずーっと私のことを見ててほしかった。ずーっと私のことを考えててほしかった。ずーっと私に構ってほしかった。。。
彼がスマホなんて見出したときにゃあ、「他の女性とメールしてるのかな」「私といるのはつまんないのかな」と、勝手な妄想をムクムクと膨らませては凹んだり。。。
彼がずーっと私のことを考えてくれるように、彼がずーっと私に構ってくれるように、彼の頭のなか、心のなか、行動まで全てをコントロールしたかったんです。彼の自由を奪ってやりたかったのです。
自分で書いててもだいぶヤバい女だな~と、今だからわかりますが(苦笑)、それくらい昔の私は自分に自信がなかったし、その自信のなさを彼からのアテンションで埋めてもらおうとしていました。
彼が何を考えているのかが気になりすぎて、いつもいつも見張ろうとしてる自分がいたんですね。。。
当たり前のことですが、相手が何を考えるかは絶対的に相手の自由です。それを他人がコントロールすることなんてできませんし、やろうとしたところで相手から嫌がられてしまうだけです。
はい、私は思いっきり嫌がられてましたよ。苦笑
例え大好きな彼と一緒に同じ空間にいても、相手が考えていることはあなたにはわかりませんし、相手の行動をコントロールすることもできません。
あなたができることは、「彼が何を考えていようと、大丈夫」という自分への信頼と彼への信頼を持ち、そして、彼が好きなように考え、好きなように行動する自由を許すことです。
相手を無条件で信頼し、相手の自由を許すことができるようになると、それが「愛する」ということなんだなぁと理解することができますし、何より自分の気持ちがめちゃくちゃ楽になります。だってもう、彼の頭のなか、心のなか、行動まで全てを見張り続ける必要がないんですから!
そのためには、まずは自分自身へそれをすることです。自分にできないことは、他人にもできません。
だから、まずは自分を無条件で信頼し、自分が自由に考え、行動することを、自分自身に許してあげてください!
そうすることで、「彼が何を考えていようと、大丈夫」と、いつでも安心して居られる自信を育てていけるようになるんですよ(^_-)-☆
今日も、あなたの愛で満ちた世界を応援していますね!
Mimi
◆「心の在り方」を整えて最幸の恋愛・結婚を叶える!
【21日間】<無料>LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」
引き寄せの法則・潜在意識の書き換え・心理学・脳科学・スピリチュアル、コーチング手法をフル活用した「心と幸せなパートナーシップ」の本質レッスン&心の体質改善トレーニングを、たっぷり<21日間>毎日無料でお届けします!無料登録は以下の記事より↓↓↓
◆35歳からの内側(心)を整える恋愛・結婚成幸<実体験ストーリー>「35歳で地球の裏側に来てまで失恋した私が5カ月で理想の結婚相手に出会うまでにやった10のこと」無料公開中!↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![33歳からの自分らしい恋愛の本質|Mimi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48359512/profile_253d96174dcf626f9b7be6ec93fbf7c1.png?width=600&crop=1:1,smart)