![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144624363/rectangle_large_type_2_bb84e44ce3ef93d1ca8a1499f7829b9e.png?width=1200)
恋する膀胱
あたしの膀胱、恋しちゃった。
きゅーんってするの。
はじめて膀胱炎になった時、本当にこう思ったし夫にこう言った。
人生2度目の膀胱炎になってしまった。
きゅんきゅんする(膀胱が)!きゅーんって切ない(膀胱が)!お熱なの(物理的に)!
どう考えても膀胱が恋してるとしか思えない症状だからみんな言ってるはずだと検索してみたら、まさかの1ヒットでびっくりした。嘘でしょ?絶対にみんなそう感じるはずなのに、、
しかも唯一の「🔎膀胱 恋」検索ヒットは中古の18禁BL同人誌だった。
サークル名:融通の利かない膀胱
著者:血圧ムンディ
タイトル『恋と呼ぶにはまだ早い』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144622297/picture_pc_0779836059c4e639a5a6e12f56f58950.png?width=1200)
融通の利かない膀胱の血圧ムンディ先生のことが俄然気になるのでXで検索したら、XもpixivもBoothもアカウント自体がなくなっていて残念。「射精音に定評のある鬼才」というファンの言葉が残っていた。面白い要素しかない。BL苦手だし刀剣乱舞は全く知らないのだけど、ワードセンスが気になるのでいっそ買おうか迷う。
何せたった今、私の膀胱こそ融通が利かない。ひんにょ〜。我慢できない。すーぐ行きたくなるし、即行かないとあかんことになるし、出す度にきゅーんと切ない。
私は在宅ワークなのでこういう時に助かる。切なく恋する膀胱抱えてても仕事できる。接客業の人とかどうしてるんだろう?女性は膀胱炎多いと聞くし、実際、友達数人からも聞いたことがある。接客業は絶対に場を離れられない時があるからあかん惨事にもなり兼ねない。生理痛やその他腹痛など抱えながらも何食わぬ顔で接客するって改めてすごい。偉い。みんな頑張ってるね、がんばろがんばろ。
そんなこんなで。膀胱炎に刺激物は良くないから、ほぼ毎日呑む私が禁酒3日目。もちろんカフェインも良くないので、普段コーヒー4杯飲むのに一日中白湯ゴクゴク飲んでる。風邪は身体からの「休め」というサインと聞いたことがあるけれど、私は風邪ひいても飲酒止めなかったりもするから、膀胱炎は「呑むな」のサインなのかもしれない。あるいは「カフェイン取り過ぎ」サインか。
ともあれ飲んで出しては飲んで出す白湯尿変換マシーンになっているから、デトックス効果で綺麗になっちゃうかもしれないな。
(膀胱が)恋したから綺麗になっちゃう!
・記事タイトルは井口昇 監督作品『恋する幼虫』オマージュ
・トップ画像は人体をキャラ化して販売しているサイト『I Heart Guts』の膀胱ぬいぐるみ