生きているだけで100点。その言葉がわたしを苦しめる。
わたしはもともと多様性に大賛成だし、好きに生きてほしいって思ってたし、男らしいとか女らしいとかいう言葉は使わないようにしようって思ってたし、学校行きたくないなら行かんでいい、生きてるだけで偉いって思ってた人だったし今も思っている。
ただ我が子が不登校になった途端、今並べた言葉すべて、本心じゃなかったのかなって思い始めた。
多様性多様性って言うけど、本当にむずかしくて。多様性っていわれている時代に生きづらさを感じている40代以降の方ってたくさんいるのではと思ったりする。
でも、思ったりしなければいいし、自分と自分の大切な人のことを大切にすればいいし、得を積んでいればいいやっていう考えに落ち着いた。
周りを気にしすぎることが良くないのだ。
だから、今日も自分の機嫌を取って、得を積もう。そしたらいいことがめぐりめぐってくる。きれいごとのようだけどきれいごとじゃない。
おいしいもん食べよ。