
ヒヤシンス
今日のお花は、ヒヤシンスです♪
キジカクシ科ヒアシンス属、地中海沿岸原産。
和名は、風信子(フウシンシ)
春咲きの球根植物で、小さな花を花茎に連なるように咲かせます。
ダッチ系とローマン系があり、ダッチ系は花数も多く豪華です。
私たちが日頃見ているヒヤシンスの多くはダッチ系です。
ヒヤシンスの一番の魅力は、花色のバリエーションの豊富さと甘い香り。
土を使わずに水耕栽培で育てることも出来るため、インテリア感覚で栽培する方も多い植物です。
花言葉は、スポーツ・ゲーム 紫は、悲しみ・初恋のひたむきさ
誕生花は、2月7日 4月11日 12月11日
花名は、ギリシャ神話のスポーツ万能な美青年ヒュアキントスに由来します。



