![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156155390/rectangle_large_type_2_06a2789010566585369f0ca58bec0a3e.jpeg?width=1200)
オキザリス
今日のお花は、オキザリスです♪
カタバミ科カタバミ属、南アフリカ原産。
和名、ハナカタバミ(花方喰)
フランスやスペインでは、「ハレルヤ」と呼ばれています。
葉茎にシュウ酸を含んでいるので酸味があるのが特徴です。
学名のOxalisは、ギリシャ語で「酸」という意味の「Oxys」に由来しています。
オキザリスは日本の道端に生えるカタバミの仲間で、世界には850種類ほど分布しています。
花色や葉の形も品種によって様々で、日光に当たってる時間だけ開花します。
花言葉は、輝く心・喜び・あなたと共に
誕生花は、10月1日、10月25日、12月15日
![](https://assets.st-note.com/img/1727627230-kAeTpHoh8r3Y9Cn5PsxDSm0c.jpg?width=1200)
大輪のピンクの花が咲きます。開花時期は9月~2月頃。
![](https://assets.st-note.com/img/1727627348-JqIx8TFurBUHVQ7RM49tohyA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727629311-vrmKEu7XIfMN2HlJFB0pg45W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727630164-wRxv9sJVzrtUEuMo5CinDLBd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727630281-1r4aQ3HeMXNS8bcZip0hsKnm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727631163-CAlhBiVvH69GLNZyRnufD8gq.jpg?width=1200)
別名「芙蓉カタバミ」とも呼ばれ、白やピンクの花が美しい。
開花時期は秋~春頃で、1輪でも存在感がありますよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727629412-IAg70sYDZbUrmOkEn8efqHaw.jpg?width=1200)