
ビオラ
今日のお花は、ビオラです♪
スミレ科スミレ属、ヨーロッパ原産。
イエローブルージャンプアップという早咲きで寒い時期も多数花をつける人気シリーズ。
私はビオラを育てたことがありますが、パンジーと植物学上は同じ花です。
学名は、Viola × wittrockiana
スウェーデンでビオラの研究をしていたウィットロック氏にちなんで付けられています。
園芸界では花のサイズで区別され、直径が5cm以上はパンジー、5cm未満はビオラと呼ばれます。
品種改良が進み、見分けが難しくなりました。
パンジーは、華やかなカラーが多く、花弁がふんわりと大きい。
ビオラは、シンプルなものが多く、小ぶりで華奢。
花壇の女王と呼ばれるほど定番でよく見かけますね♪
どちらも寒さに強く、10月から5月頃まで長い期間楽しめます。
花言葉は、誠実・信頼・もの想い・私を想って
