![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169699923/rectangle_large_type_2_2e0f94bd8a5b1811a5a4356ac55fb733.png?width=1200)
Photo by
725na_note
学び続けるということ
人生で一番がんばったことは?と聞かれたとき真っ先に思い浮かぶのは「大学受験」だと思う。
華のJKとしてはいささか味気ない生活だったが、高校時代の思い出はほぼ勉強で覆い尽くされている。
家庭の経済事情の影響で私学だめ・浪人だめという制約のなか臨んだ大学受験。
受験期の休日は15時間(!)くらい勉強していた記憶がある。
本当によくがんばっていたね、、
そんな経験をしたからか、学ぶことが生活の一部になっており
社会人になった今も学びを続けている。
毎年資格受験を目標としており、今年も少しずつ勉強している。
苦しい思い出も多いけど、新しいことを学ぶことは楽しいし、
自分をアップデートできる感覚はいつでも新鮮である。
今年ものんびり頑張っていきたいね。
ここまで読んでくださりありがとうございました。