
ノートを切り替えるときにすること
ノートを1冊使い終わりました。
私は、ノートで自分の思っていることや、新月や満月のお願い事、インスタライブやYouTubeのメモなど、なんでも1冊のノートに書いています。
ノートの切り替えの時にしていることがあります。
使い終わったノートと新しいノートそれぞれにやることがあるのですが、今回はそのルーティーンについて。
まず、使い終わったノートにすること。
1.ページ番号を振りながら使うので、1ページ目に後から見返したいところを目次にする。
2.表紙に使った期間を書いておく。
使ったノートは捨てずに残しておくので。
そして、新しいノートにすること。
このノートを使い終わったとき、どんな自分でいたいのかを書いておく。
未来の自分への手紙のようなものです。
私の愛用しているノートは、MDノートライト。
薄いノートなので、私はだいたい2週間くらいで使い終わります。
今回は、だいたい7月末くらいに使い終わるかな~ということで、7月末にどうなってたらうれしいかなと思いながら書きました。
毎月月初に、月末どうなっていたいかを手帳に書き留めますが、2週間サイクルで未来を妄想するのもいいなと思っています。
今日書いたノートを使い終わった自分がどうなってるのか、楽しみです。