![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129774649/rectangle_large_type_2_33ce6bda18cdc53bd3890c0dfd2c86d9.jpeg?width=1200)
身延・見廻り隊(久遠寺)
日蓮聖人が眠る身延山久遠寺です。甲斐源氏の本家・南部氏は奥州に移り甲斐に残った波木井六郎実長が日蓮宗に用意した地、身延山。
千葉一族の贈与でしたが、上総介秀胤の遺児・日朗は鎌倉幕府にとって要注意人物となり鎌倉に拘束され、久遠寺の輪番に加わることが出来ませんでした。
「日蓮を埋めし山に風は吹けどとこしへに消えぬ法のともし火」・正岡子規
日蓮聖人が眠る身延山久遠寺です。甲斐源氏の本家・南部氏は奥州に移り甲斐に残った波木井六郎実長が日蓮宗に用意した地、身延山。
千葉一族の贈与でしたが、上総介秀胤の遺児・日朗は鎌倉幕府にとって要注意人物となり鎌倉に拘束され、久遠寺の輪番に加わることが出来ませんでした。
「日蓮を埋めし山に風は吹けどとこしへに消えぬ法のともし火」・正岡子規