見出し画像

鎌倉市・見廻り隊1(光則寺・土牢)

 鎌倉幕府が恐れた日蓮の弟子・日朗、幼名は吉祥麿。鎌倉幕府が彼を監視下に置いた土牢が長谷寺の近く光則寺に残っています。
 「千金の子は堂陲に座せず」・幕府の監視役だった宿屋光則は、武士に嫌気がさし出家して自邸を日蓮宗・光則寺とする。古都らしい静かな境内には熱心な信徒だった宮沢賢治の詩碑があります。
「橘や風ふるくさき長谷の里」・正岡子規

いいなと思ったら応援しよう!